GMOとくとくBB光の信じられないキャンペーンを徹底解説

GMOとくとくBB光の信じられないキャンペーンを徹底解説

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「最新キャンペーンの内容は?」
「キャンペーンの注意点はある?」
「キャッシュバックの受取り方法は?」

GMOとくとくBB光では新生活に向けて、最もお得なキャッシュバックキャンペーンを開催しています。

新生活に向けてインターネット回線を探している人は、GMOとくとくBB光がおすすめです。

森田 祐輔
森田 祐輔

本記事では最大155,000円のキャッシュバックが受け取れる、最新キャンペーンの情報を詳しく解説しています。

ただし窓口によってキャッシュバックの内容が異なるので、注意が必要です。

過去最高額のキャッシュバックを受け取りたい人は、本記事を最後までお読みいただきお得にGMOとくとくBB光を契約してくださいね。

ネット回線ベスト限定最大154,000円キャッシュバック

GMOとくとくBB光の料金プラン

GMOとくとくBB光の料金プラン

GMOとくとくBB光の料金プランを見てみましょう。

GMOとくとくBB光月額料金
1ギガ戸建/4,818円
マンション/3,773円
10ギガ戸建・マンション共通
5,940円

GMOとくとくBB光は月額料金もお得で、業界トップクラスの安さを誇ります。

詳しくみてみましょう。

  • 1ギガコース
  • 10ギガコース

1ギガコース

1ギガプランは接続台数が少なく、動画視聴やネットサーフィンを快適に利用したい人で月額料金を抑えたい人におすすめのプランです。

GMOとくとくBB光1ギガ
戸建4,818円
マンション3,773円

GMOとくとくBB光はNTTの回線を利用する光コラボレーションサービスです。

光コラボレーションとは

NTT東西が敷設する回線網をプロバイダが独自のサービスを付加して提供するサービス。プロバイダ一体型で月額料金がお得になる。NTTの回線を利用する事業者間であれば乗り換える際に工事が不要、エリアが広く利便性も抜群。

光コラボレーションサービスの中でもGMOとくとくBB光は、月額料金が5,000円以下で利用できるためかなりお得です。

光コラボ料金比較戸建マンションキャッシュバック
en光4,620円3,520円なし
おてがる光4,708円3,608円なし
@スマート光4,730円3,630円なし
GMOとくとくBB光4,818円3,773円最大119,000円
エキサイトMEC光4,950円3,850円なし

GMOとくとくBB光はキャッシュバックが最も高額でキャンペーンも豊富です。

GMOとくとくBB光の評判は? 乗り換えるとお得な理由をプロが解説 GMOとくとくBB光の評判は? 乗り換えるとお得な理由をプロが解説

光コラボレーションアワード顧客満足度No. 1を獲得しておりサービス面、料金面、キャンペーンなど総合的に比較してGMOとくとくBB光はおすすめの光回線です。

10ギガコース

10ギガプランは接続台数が多い人、オンラインゲームやWEB会議など通信速度を必要とする人におすすめのプランです。

GMOとくとくBB光月額料金
10ギガ5,940円

10ギガプランの月額料金の平均は6,000円〜7,000円ですが、GMOとくとくBB光なら6,000円以下で利用できます。

光コラボ料金比較戸建キャッシュバック
en光4,917円なし
おてがる光5,434円なし
@スマート光5,830円なし
GMOとくとくBB光5,940円最大155,000円
エキサイトMEC光6,380円なし

光コラボの中でもGMOとくとくBB光の10ギガプランは、キャッシュバックが最大155,000円とトップクラスに高額です。

森田 祐輔
森田 祐輔

キャッシュバックは他社の光コラボレーションから乗り換える場合も適用されるので、回線はそのまま工事不要でキャッシュバックを受け取れます。

10ギガプランは提供エリアが限られているので、お住まいの地域で利用可能か提供エリアで確認しましょう。

10ギガの高速回線をお得に利用したい人は、GMOとくとくBB光がおすすめです。

GMOとくとくBB光のキャンペーン情報

GMOとくとくBB光のキャンペーン情報

GMOとくとくBB光のキャンペーン情報をご紹介します。

キャンペーン内容
新規開通全員対象キャッシュバック1ギガ:3万円
(転用/事業者変更:1万円
10ギガ:66,000万円
他社違約解約金 キャッシュバック最大6万円
オプション追加でキャッシュバック最大29,000円
新規工事費が実質0円!基本工事費
戸建:26,400円
マンション:25,300円
36回払いで実質無料
厳選したWi-Fiルーターが0円~!1ギガプラン:Wi-Fiルーターレンタル料0円
3年以上利用でそのままプレゼント
mineoキャンペーンマイピタデュアルタイプ
最大6ヶ月間10ギガ増量

GMOとくとくBB光を申し込むなら当サイトからアクセスするのが最もお得です。

特典内容や適用条件、キャンペーン期間をそれぞれ詳しく解説していきます。

ご紹介するキャンペーンは全て併用可能なので、貰い損ねないように必ずチェックしてくださいね。

  • 新規開通全員対象キャッシュバック
  • 他社解約違約金キャッシュバック
  • オプション追加でキャッシュバック
  • 鬼安 最大6ヶ月10ギガ回線 月額0円
  • 新規工事費が実質0円!
  • 厳選したWi-Fiルーターが0円~!
  • mineoキャンペーン

新規開通全員対象キャッシュバック

新規開通全員対象 キャッシュバック

新規開通全員対象キャッシュバックは、GMOとくとくBB光を本サイトから申し込んだ人が全員対象になるキャンペーンです。

10ギガ66,000円
1ギガ新規契約:3万円
転用/事業者変更:1万円
キャンペーン
期間
2025年2月13日〜終了日未定
キャッシュバック
受け取り方法
開通月から11カ月後にキャッシュバック特典の指定口座登案内メールから申請、翌月末日に指定口座へ振込み

プランを申し込むだけで10ギガは66,000円、1ギガを新規契約の場合は3万円の現金キャッシュバックを受け取れます。

期間終了日は記載されていませんが、いつ終わるか分からないので早めに申し込みをしてくださいね。

他社解約違約金キャッシュバック

他社解約違約金キャッシュバックは、他社解約時にかかる費用をGMOとくとくBB光がキャッシュバックとして負担してくれるキャンペーンです。

金額最大6万円
キャンペーン期間2025年2月13日〜終了日未定
受け取り方法①解約違約金キャッシュバック申請フォームで申込み
②開通から3カ月目の末日までに解約違約金証明書を提出
③開通月から11カ月後にキャッシュバック特典の指定口座登案内メールから申請、翌月末日に指定口座へ振込み
注意点※解約違約金証明書の名前と、GMOとくとくBB光の契約者が同一まだは苗字が一致
※期日までにキャンペーンの申込みと、振込み口座の登録を行う
※解約金、撤去費など証明書が複数枚ある場合は1つにまとめて添付
申請メールの件名GMO光アクセス受付完了のお知らせ
GMOとくとくBB光の基本メールアドレスに送付

他社違約金補填は回線またはプロバイダの解約金、回線撤去費、開通工事費や端末の購入代金残債などが対象です。

解約のタイミングによっては開通工事費残債がかなり高額になりますが、最大6万円まで負担してくれるので安心ですね。

GMOとくとくBB光のキャンペーンは現在最高額のキャッシュバックキャンペーンを開催しているので、今が1番お得です!

オプション追加でキャッシュバック

オプション追加でキャッシュバック

GMOとくとくBB光でネットとテレビや電話などオプションを追加するとキャッシュバックが増額されるキャンペーンです。

オプションキャッシュバック金額
ひかりテレビ2万円
ひかり電話5,000円
インターネット安心セキュリティ
+スマホトラブルサポート
4,000円

ネットとオプション追加でキャッシュバックが最大29,000円増額されます。

オプション月額料金
ひかりテレビ1利用サービス:825円
ひかり電話基本プラン:550円
A(エース):1,650円
インターネット安心セキュリティ550円
3ヶ月間無料
スマホトラブルサポート1,078円
2ヶ月間無料

インターネット安心セキュリティは3カ月、スマホトラブルサポートは2カ月間月額料金が無料で、1カ月以上利用すればキャンペーンが適用されます。

1ヶ月から2ヶ月の間に解約してもキャンペーン対象になるので、加入後に不要であれば解約するのがおすすめです。

森田 祐輔
森田 祐輔

ひかりテレビはアンテナ不要でテレビの視聴が可能になるため、人気のサービスです。

キャッシュバックは新規開通全員対象キャッシュバックと同様、11ヶ月後に送付される口座登録案内メールから申請した翌月末に指定口座に振り込まれます。

新規工事費が実質0円!

新規工事費が実質0円!

GMOとくとくBB光では開通工事費を36回の分割払いにすると、毎月同額の割引が適用され工事費が実質無料になるキャンペーンを開催しています。

光回線の工事費は高額で、GMOとくとくBB光でも有派遣工事の場合基本工事費が25,300円発生します。

有派遣工事戸建:26,400円
マンション:25,300円
36回払いで実質0円
無派遣工事3,300円
36回払いで実質0円

ただしキャンペーンの対象は基本工事費のみで、土日や時間指定を行った場合、配線ルート構築などの追加工事費は対象外です。

土日祝3,300円
訪問時間指定12,100円
夜間工事費27,610円
配線ルート構築工事費工事日同日/15,400円
工事日別日/29,700円

また分割払い中に解約した場合は割引が解除され、工事費の残金が請求されるので注意しましょう。

厳選したWi-Fiルーターが0円~!

厳選したWi-Fiルーターが0円~!

GMOとくとくBB光の1ギガプランはWi-Fiルーターが無料でレンタルでき、3年間継続して利用するとそのままプレゼントされます。

1ギガ対応ルーターレンタル料金無料
(3年利用でプレゼント)
おかわりルーター:端末代金3,300円
10ギガ対応ルーター390円/月

またWi-Fiルーター無料レンタルを契約している人は、2台目のルーターが3,300円で購入できます。

自宅内でWi-Fiが届きにくい場所がある場合に中継機として利用するとWi-Fiの届く範囲が広くなります。

対象のWi-FiルーターはGMOとくとくBB光が厳選したIPv6プラス対応の高スペックな機種です。

IPv6とは?

IPv6とは最新の通信規格。ネット社会の急速な普及で、インターネット接続に必要なIPアドレスが枯渇する恐れがあり、既存のIPv4に次いでIPv6が誕生。IPv6にはPPPoEとIPoE2つの接続方式があり、IPoEの方が通信が早く安定している特徴がある。IPv4のみ対応しているWEBサイトをIPv6で閲覧することはできない。そのためIPv4 over IPv6が開発され、制限なくWEBサイトの閲覧が可能となった。

IPv4とIPv6の違いと移行の際の注意点 IPv4・IPv6違いとは?移行の際の注意点をプロが徹底解説

10ギガ対応Wi-Fiルーターは月額390円と格安でレンタルできます。

GMOとくとくBBはWi-Fiルーターもお得なキャンペーンを開催しているので、持っていない人はぜひ活用しましょう。

mineoキャンペーン

mineoキャンペーン

GMOとくとくBB光ユーザーは格安SIMのmineoが6ヶ月間データ容量が10ギガ増量されるキャンペーンが開催されています。

mineoの口コミ・評判は悪い?多彩なプランをプロが徹底解説

mineo公式キャンペーンのマイピタ割引キャンペーンと併用可能でどのコースも10ギガ増量され、990円で利用できます。

通常GMOとくとくBB特典
×
マイピタ割引キャンペーン
1ギガ/1,298円
5ギガ/1,518円
10ギガ/1,958円
20ギガ/2,178円
GMOとくとくBB特典
6ヶ月間データ容量一律10ギガ増量
マイピタ割引キャンペーン
どのコースも6ヶ月間990円

mineoは多彩なオプションをカスタマイズして、お得に利用できると人気の格安SIMです。

対象プランはマイピタのデュアルタイプで、GMOとくとくBB申し込み後に専用フォームから申し込むと適用されます。

通信費を大幅にコストカットしたい人はGMOとくとくBB光とmineoのセット契約がおすすめです。

GMOとくとくBB光 キャンペーン適用にあたっての注意点

GMOとくとくBB光 キャンペーン適用にあたっての注意点

GMOとくとくBB光のキャンペーン適用にあたっての注意点を解説します。

  • キャッシュバック受け取りまでに期間がかかる
  • 36ヶ月以内の解約は工事費が請求される
  • 申し込み窓口によってキャンペーン内容が異なる

キャッシュバック受け取りまでに期間がかかる

GMOとくとくBB光のキャッシュバックは全て開通月を1ヶ月目として、12ヶ月目に指定口座へ振り込まれます。

森田 祐輔
森田 祐輔

キャッシュバックは開通してすぐに受け取れるわけではないので注意しましょう。

開通月から11ヶ月目に「キャッシュバック特典の指定口座登案内メール」が届きます。

申請を忘れてしまうと全てのキャッシュバックが受け取れないので、メールをこまめにチェックしましょう。

36ヶ月以内の解約は工事費が請求される

GMOとくとくBB光の開通工事費は36回の分割払いにすることで毎月割引されて工事費が無料になります。

分割払い中に解約してしまうと、割引が終了し工事費の残債が請求されます。

工事種別内容(金額)
戸建有派遣工事
26,400円 
1回目 990円
2回目~36回目 726円
マンション有派遣工事
25,300円
1回目/1,045円
2〜36回目/693円
無派遣工事3,300円
1回目/220円
2〜35回目/88円

GMOとくとくBB光は派遣工事の有無によって工事費の金額が異なります。

建物の設備状況によって派遣工事の有無は異なりますが、有派遣工事の場合は高額です。

GMOとくとくBB光は契約期間はないので解約金は発生しませんが、工事費残債が請求されるので注意しましょう。

申し込み窓口によってキャンペーン内容が異なる

GMOとくとくBB光は様々なキャンペーンを展開しており、窓口によってキャンペーン内容が異なります。

公式ホームページからのお申し込みより、当サイトからのお申し込みが断然お得です。

公式サイト春の応援祭キャンペーン
114,000円キャッシュバック155,000円キャッシュバック

当サイトでご紹介しているキャンペーンは過去最高額の155,000円を受け取れるキャンペーンです。

GMOとくとくBB光を契約する際は、キャンペーンの内容に注意し、最もお得な窓口から申し込みをしましょう。

GMOとくとくBB光 キャッシュバック受け取りの流れ

GMOとくとくBB光 キャッシュバック受け取りの流れ

GMOとくとくBB光のキャッシュバック受け取りの流れをご紹介します。

受け取り忘れがないように必ずチェックしてくださいね。

GMOとくとくBBのWEBメールの利用

キャッシュバックキャンペーンの申請案内メールはGMOとくとくBB基本メールに送信されるので、利用方法を確認します。

メールアドレスやメールパスワードはGMOとくとくBB光入会時に郵送される登録証で確認しましょう。

森田 祐輔
森田 祐輔

不明の場合はお客様専用ページBBnaviで確認が可能です。

ログインページはメールアドレスによって異なるので、GMOとくとくBBメール設定を確認してください。

他社違約金キャッシュバックの申請

他社解約時に違約金が発生した人は他社違約金キャッシュバックの申請を行います。

期限はGMO光開通月を1ヶ月目として3ヶ月目の末日までに解約違約金明細の提出が必要です。

GMOとくとくBB光が開通したら速やかに他社光回線を解約し、解約違約金明細の発行を依頼しましょう。

「GMO光アクセス受付完了のお知らせ」メール内の申請ページからアクセスしログインします。

解約違約金証明書のアップロードを行う

申請に不備があるとキャッシュバックが受け取れない可能性もあるので、注意事項を一読してから申請しましょう。

キャッシュバック特典案内メールから指定口座を登録する

GMOとくとくBB光の開通月を1ヶ月目として、11ヶ月目にキャッシュバックの案内メールが届きます。

  • 件名:GMOとくとくBBからのお知らせ キャッシュバック特典について

キャッシュバックの受け取りに必要な振り込み口座の登録を案内に沿って行いましょう。

キャッシュバック口座の登録方法

申請の期限はメール送信日の翌月末日です。

申請期限を過ぎてしまうとキャッシュバックが受け取れないので期限内に手続きしてくださいね。

キャッシュバック案内メールの配信日と振り込み日はGMOとくとくBBキャッシュバックにて確認が可能です。

メールを忘れないようにチェックして、必ず申請してくださいね。

GMOとくとくBB光 申し込みの流れ

GMOとくとくBB光 申し込みの流れ

GMOとくとくBB光の申し込み方法を詳しく解説します。

お申し込み前にお住まいの地域が提供エリアか確認をしましょう。

特に10ギガはエリアが限られているので必ず確認してくださいね。

  • 新規契約
  • 乗り換え

新規契約

新規契約でのGMOとくとくBB光の申し込み方法をご紹介します。

GMOとくとくBB光を申し込む

GMOとくとくBB光にアクセスし申し込みをします。

GMOとくとくBB光の申し込み方法

プラン・オプション選択、お客様情報を案内に沿って入力していきます。

お支払いはクレジットカードのみ可能なので、クレジットカードを準備しておきましょう。

またGMOとくとくBBの基本メールアドレスの作成と工事日の希望日程の入力が必要です。

工事日の日程調整

申し込みから2〜3日以内に連絡先メールアドレス宛に工事日確定のメールが送付されます。

工事日日程調整のメールは申し込みから2〜3日で届く

工事日を変更したい場合はメールから手続きを行います。

返信がない場合は工事日が確定されます。

万が一キャンセルを希望する場合は工事日の3日前までに連絡しましょう。

Wi-Fiルーターが届く
Wi-Fiルーターの受け取り

工事予定日の1週間前にWi-Fiルーターが郵送されるので工事予定日までに受け取り、保管しておきます。

開通工事

工事業者による開通工事が行われます。

  1. 光ファイバーケーブルは電話線の配管またはエアコンダクトから屋内に引き込まれる。(電話線の配管やエアコンダクトが使用できない場合は1cmほどの穴を開けて引き込まれる場合がある。)
  2. 外壁にビス打ちをして光ファイバーケーブルを固定。
  3. 光ファイバーを引き込み後屋内に光コンセントの設置。
  4. 光コンセントにNTTのONUが設置され、接続試験が行われる。

マンションなど建物にNTTの設備がある場合は無派遣工事が行われ開通工事完了メールが届き次第、インターネットが利用できます。

Wi-Fiルーターを接続する

工事が完了したらNTTのONUにWi-Fiルーターを繋ぎます。

NTTのONUとWi-Fiルーターを接続する
  • 光コンセントにONUを接続
  • ONUとWi-Fiルーターを接続
  • レンタルのWi-Fiルーターはパスワードなどの設定が不要、30分待つだけで利用開始が可能

インターネット接続が可能か確認できたら、GMOとくとくBBの開通が完了です。

開通工事は1時間程度かかるので、余裕を持ってスケジュールを調整しておきましょう。

通常申し込みから開通まで2週間〜1ヶ月程度期間がかかります。

開通までの間WiMAXのWi-Fiルーターをお得な料金でレンタル可能です。

乗り換え

他社からGMOとくとくBB光へ乗り換える場合の申し込みの流れをご紹介します。

転用承諾番号、事業者変更承諾番号の取得

現在NTT回線を利用している人はプロバイダーを乗り換えるために申込み番号の取得が必要です。

光コラボの転用と事業者変更の違い
  • 現在「フレッツ光東日本/西日本」を利用している:転用承諾番号フレッツ光東日本/西日本公式サイト又は電話で取得)
  • 現在他社の光コラボを利用している:事業者変更承諾番号(契約している光回線事業者の公式サイト又は電話)

転用承諾番号も事業者変更承諾番号も15日間の有効期限があるので注意しましょう。

GMOとくとくBB光を申し込む

GMOとくとくBB光の申し込みを行います。

契約したいプランを選択するとポップアップが表示されるので、現在のネット利用状況を選択してください。

GMOとくとくBB光に他社から乗り換える場合の申し込み方法

転用、事業者変更の場合はそれぞれ取得した番号を入力する画面が表示されます。

新規契約の場合も案内に沿って、工事希望日(第3希望まで入力可能)や必要事項を入力していきましょう。

工事日程の調整

申し込みから2〜3日以内に連絡先メールアドレス宛に工事日確定のメールが送付されます。

森田 祐輔
森田 祐輔

NTTの回線設備が建物に整っている場合は無派遣工事ですが、NTT以外のネットを利用している人は開通工事の立ち会いが必要です。

万が一キャンセルを希望する場合は工事日の3日前までに連絡しましょう。

工事1週間前にはGMOとくとくBBからレンタルWi-Fiルーターが発送されるので開通工事までに受け取りをしておきましょう。

開通工事

フレッツ光や他社光コラボを利用していた人は基本的に無派遣工事が行われるため、立ち会いは不要です。

無派遣工事が行われ開通工事完了メールが届き次第、インターネットが利用できます。

森田 祐輔
森田 祐輔

フレッツ光以外の回線を利用している人で、建物にNTTの回線設備が整っていない場合は有派遣工事が必要です。

開通工事後にWi-Fiルーターを接続するとネットが利用できます。

乗り換え元の光回線を解約する

GMOとくとくBB光の開通が完了したら乗り換え元の光回線を解約しましょう。

意訳解約金や工事費残債などが発生する場合は、違約金証明書を発行してもらいます。

GMOとくとくBB光の他社違約金補填は3ヶ月以内に手続きが必要なので、開通完了後速やかに解約しておきましょう。

GMOとくとくBB光のキャンペーンについてよくある質問

GMOとくとくBB光のキャンペーンについてよくある質問

GMOとくとくBB光のキャンペーンについてよくある質問をまとめました。

個別のご質問については、GMOとくとくBBへお問い合わせください。

GMOとくとくBB光の最新キャンペーン情報は?
GMOとくとくBB光では過去最高額155,000円のキャッシュバックキャンペーンを開催しています。プランを申し込むだけで1ギガは3万円、10ギガは66,000円の現金キャッシュバックが受け取れます。
>> GMOとくとくBB光のキャンペーン情報を詳しく知りたい
GMOは申し込み窓口によってキャンペーン内容が異なる?
GMOとくとくBB光は様々なキャンペーンを開催しており窓口によってキャンペーン内容が異なります。過去最高額のキャッシュバックを受け取りたい人は当サイトからお申し込みください。
>> 申し込み窓口によって異なるキャンペーンの詳細を知りたい
GMOとくとくBB光のキャッシュバック受け取りの流れは?
キャッシュバックの受け取りには申請手続きが必要です。開通月から11ヶ月後に送信されるメールから指定口座の登録を行うと翌月に振り込まれます。他社違約解約金補填は別途解約金証明書の提出が必要です。
>> キャッシュバック受け取りの流れを詳しく知りたい

まとめ

GMOとくとくBB光のキャンペーンについておさらいしましょう。

  • 過去最高額、最大155,000円のキャッシュバックキャンペーンを開催中
  • プランの申し込みだけでも1ギガは3万円、10ギガは66,000円受け取れる
  • キャッシュバックの受け取りは開通から12ヶ月後
  • キャッシュバック受け取りには申請手続きが必要
  • 窓口によって適用されるキャンペーンが異なる
  • GMOとくとくBB光とあわせて契約するならmineoがおすすめ

GMOとくとくBB光は現在新生活に向けて過去最高額のキャッシュバックキャンペーンを開催しています。

窓口によってキャンペーンの内容が異なるので、当サイトからのお申し込みがおすすめです。

キャッシュバックは11ヶ月後に申請手続きが必要で、受け取り損ねてしまう人もいるので注意しましょう。

GMOとくとくBB光を検討している人は当サイトを参考にしていただき、高額キャッシュバックを必ず受け取ってくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。