UQモバイルJCOMモバイル違いとは?どちらがおすすめか徹底解説

UQモバイルとJCOMモバイルの違いとは?どちらがおすすめか徹底解説

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「UQモバイルの特徴は?」
「JCOMモバイルの特徴は?」
「UQとJCOMどちらがおすすめ?」

UQモバイルは格安SIMの中では通信速度が早く、自宅セット割が適用になれば安く快適にスマホを利用できます。

JCOMモバイルは必要なデータ容量に合わせてプランが選択でき、データ盛を適用するとデータ容量が毎月増量されるので非常にお得です。

森田 祐輔
森田 祐輔

UQモバイルとJCOMモバイルはご自宅で使っているネットによって、どちらがお得か変わってきます。

UQモバイルJCOMモバイル
料金プランミニミニ
4G:2,365円
1G:1,078円
5G:1,628円
10G:2,178円
20G:2,728円
トクトク
1Gまで:2,277円
1〜15G:3,465円
コミコミ
20G+かけ放題
(10分以内/回)
3,278円
低速時の速度ミニミニ:最大300kbps
トクトク/コミコミ:最大1Mbps
1G/5G:最大200kbps
10G/20G:最大1Mbps
事務手数料3,850円3,300円
WEB申込無料

本記事ではUQモバイルとJCOMモバイルを料金プランやキャンペーン、機能面を徹底比較しています。

ぜひ最後までお読みいただきごUQモバイルとJCOMモバイルどちらが適しているのか、比較する際の参考にしてください。

UQモバイルJCOMモバイル徹底比較

UQモバイルとJCOMモバイル徹底比較

UQモバイルとJCOMモバイルの料金プランを単純に比較した場合、JCOMモバイルの方がお得です。

JCOMモバイル 評判 JCOMモバイルの口コミ評判は?どんな人におすすめ?

両者ともモバイルセット割があるので、セット割が適用されたプランで比較してみましょう。

UQモバイルでは自宅セット割で基本料金が毎月1,100円割引され、JCOMモバイルでは毎月のデータ容量が増量されます。

UQモバイルJCOMモバイル
適用キャンペーン自宅セット割
auPAYカード支払割
データ盛
料金プランミニミニ
4G:1,078
5G
1,078円
10G
1,628円
20G
2,178円
30G
2,728円
トクトク
1Gまで:990
15G:2,178
コミコミ
20G+かけ放題
(10分以内/回)
3,278円
割引対象外

UQモバイルの自宅セット割が適用される場合は、UQモバイルの方がお得に利用できます。

また通話料は両者とも30秒22円ですが、JCOMモバイルには通話無制限のかけ放題はありません。

UQモバイルかけ放題J:COMモバイルかけ放題
60分以内/月660円5分以内/回550円
10分以内/回880円 60分以内/回1,650円
無制限1,980円 なし

無制限かけ放題が必要という場合にはUQモバイルを選択するのが良いでしょう。

森田 祐輔
森田 祐輔

初期費用の面ではUQモバイルは事務手数料が必要ですが、auPAY残高還元や端末割引があります。

JCOMモバイルでは契約時のキャッシュバックはありませんが、WEB申込は事務手数料無料です。

UQモバイルとJCOMモバイルそれぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

  • UQモバイルの特徴
  • JCOMモバイルの特徴

UQモバイルの特徴

UQモバイル使い方に合わせて選べる3つのプラン

UQモバイルはauの子会社であり格安SIMの中では、通信速度が安定しています。

auひかりを利用していると自宅セット割が適用になるため、快適な通信環境をお得に利用できます。

対象プラン割引後の基本料金
ミニミニ:4G1,078円
トクトク:1Gまで
1〜15G
990円
2,178円
コミコミ:20G3,278円

UQモバイルのデータチャージ料は高めの設定ですので、余裕を持ったプランを選択しましょう。

UQモバイルはデータチャージ料金が高い

UQモバイルのデータチャージ料金は100Mが220円、500Mが550円です。UQモバイルには節約モードがあります。データを使い過ぎている時は節約モードをうまく使いましょう。

またデータ増量オプションもありますので、毎月少し足りないという場合は増量も可能です。

コミコミプラントクトクプランミニミニプラン
基本データ容量20G15G4G
増量オプションⅡ適用時25G20G6G
月額料金550円
適用月から7ヶ月間無料

UQモバイルで現在開催中のキャンペーンは自宅セット割、親子応援割、auPAY残高還元、オンラインショップお得割です。

UQモバイルは初期費用3,850円が必要ですが乗り換えや新規契約でも、最大1万円のauPAY残高還元があります。

料金プラン増量オプションⅡ
加入あり加入なし
トクトクプラン
コミコミプラン
ミニミニプラン
10,000円6,000円
乗り換え時のauPAY残高還元適用条件

増量オプションⅡは7ヶ月無料でauPAY残高還元が1万円になる他、端末購入割引もあるのでとりあえず契約して不要な場合は変更するのがおすすめです。

その他データ節約モードがある、キャリア決済ができる、国際データローミングがあるなど機能面も充実しています。

auひかりを自宅で契約している、通信速度や機能面を重視する、無制限かけ放題が必要な場合にはUQモバイルがおすすめです。

JCOMモバイルの特徴

JCOMモバイルeSIMで即日開通、ずっと5Gが980円

JCOMモバイルの料金プランはシンプルで必要なデータ容量に合わせて選択できます。

またJCOMモバイルはJCOMのサービスを利用していると、料金はそのままで月間データ量が毎月増量されるのでお得です。

プランデータ盛適用月額料金
1G5G1,078円
5G10G1,628円
10G20G2,178円
20G30G2,728円

JCOMモバイルで開催されているキャンペーンはデータ盛、最強ヤング割、シニア割、WEB限定契約事務手数料無料です。

お得に利用できるJCOMモバイルですが、デメリットもあります。

森田 祐輔
森田 祐輔

UQモバイルと比較すると通信が混雑する時間帯には、通信速度が遅い傾向にあります。

またキャリア決済はないので、サブスクなどをキャリア決済にしている場合は支払い方法の変更が必要です。

JCOMモバイルは月額料金を節約したい、JCOMで他のサービスを利用しているという方におすすめです。

UQモバイルJCOMモバイルセット割の違い

UQモバイルとJCOMモバイル、セット割の違い

UQモバイル、JCOMモバイルにはそれぞれセット割があります。

UQモバイルは月々のスマホ代金が割引されますが、JCOMモバイルは月間利用データ量が増量されます。

  • UQモバイル自宅セット割
  • JCOMモバイルデータ盛

UQモバイル自宅セット割

UQモバイルの自宅セット割

UQモバイルの自宅セット割は対象のネット又は電気とセットで、スマホ料金から月々最大1,100円割引されます。

UQモバイル自宅セット割が適用になる料金プランはトクトクプランとミニミニプラン、くりこしプラン+5Gです。

対象プラン月々の割引額割引後の基本料金
ミニミニプラン
トクトクプラン
1,100円1,078円
2,178円
くりこしプランS/M638円S:990円
M:2,090円
くりこしプランL858円2,970円
※くりこしプランは2023年5月31日で新規受付終了。

UQモバイルには他にコミコミプランもありますが、自宅セット割は対象外です。

自宅セット割の適用を受けるためには対象のインターネット又はauでんきの契約が必要になります。

UQモバイル自宅セット割の対象サービス

詳しくは自宅セット割が適用になるインターネットの一覧をご確認ください。

対象インターネットの一例
auひかり
auひかり(BIGLOBE、So-net、eo光など)、光コラボレーション(BIGLOBE光、So -net光など)のネットと電話を利用の場合
JCOM
又は提携先
ケーブルテレビ
・テレビ+ネット
・テレビ+固定電話
2サービス契約が必要
WiMAX提携事業者
対象機種
UQ WiMAX、KT WiMAX、とくとくBBなど

対象のサービスはauひかり回線を使ったネット、JCOMなどの提携ケーブルテレビ、WiMAX、auでんきと適用条件が幅広いのが特徴です。

JCOMモバイルデータ盛

JCOMモバイルのセット割、データ盛

データ盛とはJCOMのネット、TV、固定電話、電気のいずれかのサービスに加入中であれば適用になるキャンペーンです。

月額料金はそのままで毎月のデータ容量が増量されるのでお得にJCOMモバイルが利用できます。

データ容量データ盛適用時月額料金
1G5G1,078円
5G10G1,628円
10G20G2,178円
20G30G2,728円

データ盛適用後は毎月データ容量が追加されます。

繰り越されたデータ容量は90日後に更新されるため実質無期限繰越(上限100G)となります。

JCOMモバイルデータ盛適用時のデータ消費順

UQモバイルは繰り越したデータ容量は翌月末までですがJCOMモバイルデータ盛適用後は、データ容量を無駄にすることなく利用できます。

UQモバイルJCOMモバイル学割の違い

UQモバイルとJCOMモバイル、学割の違い

UQモバイルとJCOMモバイルの学割は割引金額や対象年齢、割引期間に違いがあります。

UQモバイル親子応援割JCOMモバイル最強ヤング割
プランコミコミプラン(20G)5G/10G/20
割引額1,320円1,078円
期間1年間半年間
対象者5歳〜18歳以下とその家族就学児〜26歳以下とその家族

UQモバイルの学割はコミコミプランのみ対象ですが、1年間家族も1,958円で利用できます。

JCOMモバイルの学割は半年間と期間は短いですが、データ盛と併用可能で5G550円〜と非常にお得です。

UQモバイルとJCOMモバイルの学割の違いを詳しく見ていきましょう。

  • UQモバイル学割
  • JCOMモバイル最強ヤング割

UQモバイル学割

UQモバイルの学割、親子応援割

UQモバイルの学割は18歳以下とその家族が対象で、コミコミプランが1年間1,958円で利用できます。

UQモバイル親子応援割概要
内容1,320円割引
18歳以下は月間データ容量10G増量
対象5歳〜18歳以下とその家族(10回線まで)
期間申込から1年間
対象プランコミコミプラン:20G+かけ放題(10分以内/回)
適用時の基本料金1年間:1,958円
割引終了後:3,278円

コミコミプランは月間データ容量が20Gでかけ放題が付いているプランです。

1年間は家族も1,320円割引になり、18歳以下の学生は1年間データ容量が10G追加されます。

かけ放題つきのプランを1年間お得に利用できるのはUQモバイルです。

JCOMモバイル最強ヤング割

JCOMモバイルの学割、最強ヤング割

JCOMモバイルの最強ヤング割は26歳以下とその家族が対象で、半年間基本料金から1,078円割引がされます。

JCOMに学割はある? 概要や条件を徹底解説

UQモバイルは自宅セット割との併用はできませんが、JCOMモバイルはデータ盛と併用可能です。

JCOMモバイル最強ヤング割概要
内容1,078円割引
対象就学児以上、26歳以下とその家族(5回線まで)
期間半年間
対象プラン5G/10G/20G
適用時の基本料金5G:550円
10G:1,100円
20G:1,650円

JCOMモバイル最強ヤング割の割引期間は半年ですが、データ盛と併用すれば10G550円と他社と比較してもスマホ代を大幅に節約できます。

ただし最強ヤング割は通年行われているキャンペーンではないため契約時期に注意しましょう。

最強ヤング割の開催時期に注意

JCOMモバイルの最強ヤング割は例年12月〜5月末まで開催されているキャンペーンです。申し込み後の追加適用はできません。2024年の最強ヤング割は5月31日に終了予定です。

データ盛を併用していれば割引後も20G2,178円ですので、お得に利用できます。

JCOMネット
JCOMネット
1Gコース
戸建てプラン
工事費用実質無料
月額料金5,478円
割引適用後
(6カ月)
実質2,528円
最低利用期間2年
JCOMネット
1Gコース
マンションプラン
工事費用実質無料
月額料金5,258円
割引適用後
(6カ月)
実質900円
最低利用期間1年

JCOMネットは、特に光回線1ギガ以上がおすすめで、JCOMモバイルとのセット契約が相性抜群でおすすめです。

JCOMネットがおすすめな理由
  • 開通工事が最短4日と他社と比べて最速である
  • スマホがJCOMモバイルなら通信費がお得になる
  • 次世代AI WiFiで高速通信が可能になる

JCOMネットの料金は、関東・関西・九州で料金が異なります。

ネットとあわせてCS放送やNetFlix、ディズニープラス、Paramountなどのサブスクサービスと組み合わせて利用する場合は、さらにキャンペーンが充実します。

また、工事の空き状況によっては最速でネット工事が実施可能で、導入マンションのネット単体の契約の場合は、工事無しで自分で設置する「セルフ設置」が選べます。

JCOMネットとセットでJCOMモバイルを契約すると更にお得に利用できるので検討してみましょう。

UQモバイルJCOMモバイルの実測値の違い

UQモバイルとJCOMモバイル、実測値の違い

UQモバイルとJCOMモバイルはどちらもau回線を利用していますが、速度には違いがあります。

平均実測値UQモバイルJCOMモバイル
ダウンロード109.63Mbps76.58Mbps
アップロード17.69Mbps10.65Mbps

UQモバイルは自社回線としてau回線を利用できますが、JCOMモバイルはレンタルしているため速度に差が出てしまうのです。

  • UQモバイル実測値と低速時の速度
  • JCOMモバイル実測値と低速時の速度

UQモバイル実測値と低速時の速度

UQモバイルは格安SIMの中でも通信速度が速く安定しています。

速度重視でスマホを選ぶのであれば、UQモバイルがおすすめです。

平均実測値UQモバイル
ダウンロード109.63Mbps
アップロード17.69Mbps
低速時の速度ミニミニ:最大300kbps
トクトク/コミコミ:最大1Mbps

UQモバイルもJCOMモバイルも契約している月間データ利用料を超過した場合は、通信速度制限がかかり低速になります。

UQモバイルのミニミニプランでは低速時の速度は300Mbpsです。

森田 祐輔
森田 祐輔

UQモバイルには節約モードがあり、データ利用を節約できますがアプリから手動で切り替えが必要です。

トクトク/コミコミプランであればデータ利用量に余裕がある上に、低速時の通信速度が1Mbpsです。

JCOMモバイル実測値と低速時の速度

JCOMモバイルは通信が混雑する時間帯に、アプリが落ちるなどのトラブルが見られる場合があります。

JCOMモバイル
平均ダウンロード76.58Mbps
平均アップロード10.65Mbps
低速時の速度1G/5G:200Kbps
10G/20G:1Mbps

低速時の速度は1G/5Gでは200KbpsですのでLINEやメールが最低限できる程度の速度です。

10G以上のプランであればJCOMモバイルでも低速時の速度が1Mbpsですので、ネットサーフィンも可能です。

JCOMモバイルはUQモバイルと比較して、速度の安定性は劣るのが欠点と言えるでしょう。

UQモバイルJCOMモバイルどっちがおすすめ?

UQモバイルとJCOMモバイル、どっちがおすすめ?

UQモバイルとJCOMモバイルはモバイルセット割が適用になる方を選ぶのが、お得に利用できるのでおすすめです。

通信速度の安定性や、機能面サポート面、乗り換え時のキャッシュバックキャンペーンなどUQモバイルの方が充実しています。

JCOMモバイルは月額料金を少しでも抑えたいという場合におすすめです。

  • UQモバイルがおすすめな人
  • JCOMモバイルがおすすめな人

UQモバイルがおすすめな人

UQモバイルがおすすめな人は自宅セット割が適用になるためauひかりを利用している人です。

また端末セットで乗り換えたい人は取り扱い機種が多く、端末をお得に購入できるUQモバイルをおすすめします。

UQモバイルは全国に取り扱い店があるためサポートが必要な方でも即日開通可能です。

  • 端末セットで乗り換えたい人
  • auひかりを利用している人
  • ショップでのサポートが必要な人

端末セットで乗り換えたい人

UQモバイルはWEBで対象機種と同時に対象プラン、増量オプションに加入することで機種代金から最大22,000円割引されるのでお得です。

増量オプションは7ヶ月間無料で利用できますので、とりあえず加入し様子を見て解約することをおすすめします。

プラントクトク
コミコミ
トクトク
コミコミ
ミニミニ
増量オプションⅡありなしあり
なし
割引金額22,000円16,500円
UQモバイルオンラインショップおトク割の概要

割引適用されると最安は1円で端末購入が可能です。

UQモバイルではiPhone13の他、XperiaやAQUOS、Google Pixelなど10機種以上の取り扱いがあります。

森田 祐輔
森田 祐輔

UQモバイルではau認定の高品質中古スマホの取り扱いがあり、中古品ながら高品質のスマホが安く購入できます。

端末セットで乗り換えたい人は取り扱い機種が多く、端末をお得に購入できるUQモバイルがおすすめです。


auひかりを利用している人

auひかりを利用している人はUQモバイルの自宅セット割が適用になりますので、UQモバイルがおすすめです。

JCOM光とauひかりどっちがおすすめ JCOM光とauひかりはどっちがおすすめ?専門家が違いを徹底解説

自宅セット割対象のプランはミニミニ/トクトクプランです。

対象プラン割引後の基本料金
ミニミニ:4G1,078円
トクトク:1Gまで
1〜15G
990円
2,178円

毎月1,100値引きがされますのでUQモバイルをお得に利用することができます。


ショップでのサポートが必要な人

UQモバイルは全国各地に取り扱い店舗があるため、ネットでの契約が不慣れな場合でもサポートを受けることが可能です。

UQモバイルではショップでの申込の場合当日から利用することが可能です。

森田 祐輔
森田 祐輔

JCOMモバイルは店舗が少ない上に、店舗でできるのは申し込みのみでSIMカードや端末は配送となります。

ショップでのサポートが必要な場合はUQモバイルが店舗数も多く、当日から利用することが可能ですのでUQモバイルがおすすめです。

お近くのUQモバイル取扱店はUQモバイルお申し込み窓口から検索できますのでご活用ください。

JCOMモバイルがおすすめな人

JCOMで一つでもサービスを利用している人は、5G1,078円〜利用できるので圧倒的にJCOMモバイルがおすすめです。

さらに26歳以下の家族がいる人は半年間10G550円で利用できます。

  • 今の端末のまま乗り換えたい人
  • その他JCOMサービス利用中の人
  • 26歳以下の家族がいる人


今の端末のまま乗り換えたい人

今の端末のまま乗り換えたいという場合、JCOMモバイルはネットからの申し込みで事務手数料不要です。

森田 祐輔
森田 祐輔

またeSIMでの申込は開通まで自宅で行うことができ、最短1時間で開通することができます。

JCOMモバイルは端末の取扱数が少なく、端末割引などはありません。

今の端末のまま乗り換えたい人は初期費用がかからないので、JCOMモバイルはお得に乗り換えることができます。


その他JCOMサービス利用中の人

JCOMモバイルはJCOMのサービスを一つでも利用しているとデータ盛が適用されます。

データ盛は月間利用データ量が毎月増量されます。

プランデータ盛適用後のG数月額料金
1G5G1,078円
5G10G1,628円
10G20G2,178円
20G30G2,728円

JCOMのサービスを利用している場合、UQモバイルの自宅セット割も適用になりますが2サービスの契約が必要ですので注意しましょう。

基本料金が安い上にデータ容量が増量されるため、JCOMでサービスを利用している方はJCOMモバイルがおすすめです。


26歳以下の家族がいる人

26歳以下の家族がいる場合JCOMモバイルの最強ヤング割が適用されます。

UQモバイルの学割対象年齢は18歳以下ですが、JCOMモバイルは26歳以下が対象です。

プランデータ盛適用後のG数月額料金最強ヤング割適用時の金額
5G10G1,628円550円
10G20G2,178円1,100円
20G30G2,728円1,650円

最強ヤング割は5G以上のプランで、半年間基本料金から1,078円割引がされます。

データ盛と併用可能ですので月間データ容量も毎月追加され、他社と比較してもスマホ代金を大幅に節約できます。


UQモバイルJCOMモバイルによくある質問

UQモバイルとJCOMモバイルによくある質問

UQモバイルとJCOMモバイルによくある質問をまとめました。

個別での質問はUQモバイルまたはJCOMモバイルへお問い合わせください。

UQモバイルJCOMモバイルの違いは?
UQモバイルとJCOMモバイルは料金プラン、開催されているキャンペーン、機能面に違いがあります。UQモバイルは使い方に合わせて選べる3つのプラン、JCOMモバイルは必要なデータ容量でプラン選択が可能です。開催されているキャンペーンの内容も違いますので、よく比較し検討しましょう。
>> UQモバイルとJCOMモバイルの違いを詳しく知りたい
UQモバイルJCOMモバイルどっちが速い?
UQモバイルとJCOMモバイルはどちらもau回線を使用していますが、UQモバイルの方が速度は早く安定しています。UQモバイルはauの子会社であり自社回線として利用することができます。一方JCOMモバイルはau回線をレンタルしているため、混雑しやすい時間帯には通信速度が遅い傾向にあります。
>> UQモバイルとJCOMモバイルの速度の違いを詳しく見たい
UQモバイルJCOMモバイルどっちがおすすめ?
UQモバイルとJCOMモバイルは自宅で利用しているネットによってどちらがおすすめか変わってきます。auひかりを利用している場合はUQモバイル、JCOMのサービスを利用している場合はJCOMモバイルがお得に利用できます。その他ショップでのサポートが必要な人や、端末セットで乗り換えたい人はUQモバイルがおすすめです。
>> UQモバイルとJCOMモバイルどちらがおすすめか詳しく知りたい

まとめ

UQモバイルとJCOMモバイルの違いをおさらいしましょう。

  • UQモバイルは使い方に合わせて選べる3プラン
  • JCOMモバイルはデータ容量で選べるプラン設定
  • UQモバイルの自宅セット割は対象プランから1,100円割引になる
  • JCOMモバイルのデータ盛は毎月データ容量が増量される
  • 利用しているネット環境によってどちらを使うべきか変わってくる

UQモバイルがおすすめな人は通信速度を重視する人、auひかりを利用中の人、端末セットで乗り換えたい人、ショップでのサポートが必要な人です。

JCOMモバイルがおすすめな人は少しでも月額料金を抑えたい人、JCOMで他のサービスを利用している人、26歳以下の家族がいる人です。

UQモバイルとJCOMモバイルはそれぞれ特徴が違うので、条件に当てはまる方を選択することでお得にスマホを利用できます。

UQモバイルとJCOMモバイルどちらがお得に利用できるか、ぜひ参考にして検討してください。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。