データ無制限で利用できるスマホプラン完全ガイド

データ無制限で利用できるスマホプラン完全ガイド

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「データを無制限で利用できるスマホは?」
「データ無制限を安く利用できるスマホは?」
「一部機能だけ無制限で利用できるスマホはある?」

毎月、月後半になると通信制限がかかって不便な思いをしていませんか?

森田 祐輔
森田 祐輔

データ無制限プランのSIMを使えば、今よりも快適なスマホライフを送れますよ!

この記事では、データ無制限スマホプランについて詳しく解説します。

筆者おすすめのスマホについてもわかりやすく紹介しているので、ぜひ最後まで読んで契約の参考にしてください。

データ無制限の種類

データ無制限の種類

データ無制限には主に、3つの種類があります。

データ無制限の種類
高速通信を無制限で利用できる
低速通信を無制限で利用できる
一部サービスを無制限で利用できる

一般的に言われるデータ無制限は、高速通信を無制限で利用できるプランを指します。

データ無制限の速度に拘りがないという人は、低速通信を無制限で利用できるスマホを検討しましょう。

森田 祐輔
森田 祐輔

通信制限時の通信速度が他と比べて速い、もしくは元々の通信速度が遅いスマホは、料金設定が安くコスパが良いためおすすめです!

また、LINEや動画サービスなど無制限で利用する人におすすめのサービスがあります。

まずはじめに、ご自身がどの通信作業をデータ無制限で利用したいのか?通信速度は速い方がいいのか?を確認した上で、最適なスマホプランを検討ください。

高速通信をデータ無制限で利用できるキャリア

高速通信をデータ無制限で利用できるキャリア

高速通信をデータ無制限で利用できるキャリアについて紹介します。

キャリア料金
(データ無制限プラン)
ドコモ7,315〜10,615円/月
au7,458円/月
ソフトバンク7,425〜9,625/月
楽天モバイル3,278円/月
povo330円/24時間

各キャリアについて詳しく見てみましょう。

  • ドコモ
  • au
  • ソフトバンク
  • 楽天モバイル
  • povo

ドコモ

ドコモの基本情報を見てみましょう。

ドコモ
ドコモ内容
料金プラン
(データ無制限)
7,315〜10,615円/月
通信速度
(実測値)
下り:143.34Mbps
上り:13.39Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:880円
無制限かけ放題:1,980円
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,850円
※オンラインは無料
通信回線ドコモ
2025年5月時点

ドコモでは、eximoというデータ無制限プランを提供しています。

通信速度の下りは、全キャリアの中でトップクラスを誇ります。

森田 祐輔
森田 祐輔

ドコモは通信品質に定評があり、全国広い範囲で快適にネットを利用できるでしょう。

とにかく通信品質重視の人は、ドコモが最もおすすめだと言えます。

ドコモ光やドコモ home 5Gのネット回線をセット契約することで、スマホセット割を受けられます。

au

auの基本情報を見てみましょう。

au
au内容
料金プラン
(データ無制限)
7,458円/月
通信速度
(実測値)
下り:132.3Mbps
上り:16.79Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:880円
無制限かけ放題:1,980円
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,850円
通信回線au
2025年5月時点

auでは、使い放題MAXというデータ無制限プランを提供しています。

通信速度は、下りだけでなく上りも高い数値を誇ります。

森田 祐輔
森田 祐輔

あらゆる通信作業を快適な通信速度で利用できるでしょう。

auの特徴の一つとして、スマホセット割の対象回線が多い点が挙げられます。

auひかりやJ:COM・WiMAX 5Gをはじめとしたスマホセット割対象のネット回線を利用している人は、auを検討しましょう。

ソフトバンク

ソフトバンクの基本情報を見てみましょう。

ソフトバンク
ソフトバンク内容
料金プラン
(データ無制限)
7,425〜9,625円/月
通信速度
(実測値)
下り:120.49Mbps
上り:20.21Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:880円
無制限かけ放題:1,980円
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,850円
※オンラインは無料
通信回線ソフトバンク
2025年5月時点

ソフトバンクでは、メリハリ無制限+/ペイトク無制限といったデータ無制限プランを提供しています。

ペイトクプランでは、お得にPayPayポイントを貯められます。

森田 祐輔
森田 祐輔

PayPayポイントを使う人は、お得にサービスを利用できるでしょう。

特に上り速度を重視する人は、ソフトバンクが最もおすすめだと言えます。

ソフトバンク光・ソフトバンクAirのネット回線をセット契約することでスマホセット割を受けられるので、合わせて検討しましょう。

楽天モバイル

楽天モバイルの基本情報を見てみましょう。

楽天モバイル
楽天モバイル内容
料金プラン〜3GB:1,078円/月
3〜20GB:2,178円/月
20GB〜:3,278円/月
通信速度
(実測値)
下り:97.25Mbps
上り:26.56Mbps
通話かけ放題
オプション
15分かけ放題:1,100円
(RakutenLinkアプリ利用で
無制限かけ放題)
ネット
セット割
なし
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
無料
通信回線楽天
2025年5月時点

楽天モバイルは楽天が提供する格安SIMです。

料金プランは通信量に応じて、料金が変動するRakuten最強プランの1プランのみです。

森田 祐輔
森田 祐輔

3,278円/月でデータ無制限を利用でき、コスパ最強と言えるでしょう。

また、楽天モバイルを契約するだけで、楽天市場で買い物をした際のポイント還元率が+4倍になります。(一部条件あり)

データ無制限をコスパよく利用したい人や楽天経済圏の人は、楽天モバイルを検討ください。

\公式サイトだと8000ポイントも損をしてしまいます

楽天モバイル

必ず特別サイトから申し込みましょう。

povo

povoの基本情報を見てみましょう。

povo
povo内容
料金プラン
(データ無制限)
250円/6時間
330円/24時間
9,834円(7日間×12回分)
通信速度
(実測値)
下り:113.89Mbps
上り:17.94Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:550円
無制限かけ放題:1,650円
ネット
セット割
なし
家族割なし
eSIM対応
新規事務
手数料
無料
(同一名義で6回線目
以降は3,850円)
通信回線au
2025年5月時点

povoは、KDDIが提供する格安SIMプランです。

一般的なSIMプランと違い、トッピングを購入して利用する仕組みのサービスです。

森田 祐輔
森田 祐輔

データ無制限トッピングは、主に3つあり利用する期間によって内容が異なるので、ご自身に合わせて最適なものを選びましょう。

au回線を快適な通信速度で利用できるので、通信速度に関して基本的に心配はいりません。

毎月スマホの通信量に波がある人やサブ回線を探している人は、povoがおすすめです。

低速通信をデータ無制限で利用できるキャリア

低速通信をデータ無制限で利用できるキャリア

低速通信をデータ無制限で利用できるキャリアについて紹介します。

キャリア
(プラン)
料金
(通信速度)
mineo250〜2,200円/月
IIJmio850〜3,900円/月
ahamo2,970〜4,950円/月
UQmobile2,277〜3,465円/月
Y!mobile2,365〜5,115円/月
J:COMモバイル1,078〜2,728円/月

各キャリアについて詳しく見てみましょう。

  • mineo
  • IIJmio
  • イオンモバイル
  • ahamo
  • UQmobile
  • Y!mobile
  • J:COMモバイル

mineo

mineoの基本情報を見てみましょう。

mineo
mineo内容
料金プラン
(データ無制限)
最大32kbps:250円/月
最大300kbps:660円/月
最大1.5Mbps:990円/月
最大5Mbps:2,200円/月
通話かけ放題
オプション
10分かけ放題:550円
無制限かけ放題:1,210円
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,300円
通信回線ドコモ
au
ソフトバンク
2025年5月時点

mineoは、関西電力グループのオプテージが提供する格安SIMです。

mineoの事務手数料を無料にする裏技とは? 当サイト限定の割引を徹底解説 mineoの事務手数料を無料にする裏技とは? 当サイト限定の割引を徹底解説

マイそくプランでは、データ無制限を利用できます。

森田 祐輔
森田 祐輔

通信速度によって料金が異なるので、ご自身の使い方に合わせて最適なプランを選びましょう。

一般的な通信回線と比較して通信速度が劣るものの、業界最安値で通信使い放題を実現できます。

通信速度にこだわりがない・通信無制限プランをとにかく安く利用したい人は、mineoのマイそくがおすすめです。

当サイトネット回線ベストはmineoと提携しているので、専用ページからmineoを申し込むと事務手数料が無料になります。

IIJmio

IIJmioの基本情報を見てみましょう。

IIJmio
IIJmio内容
料金プラン2GB:850円/月
5GB:950円/月
10GB:1,400円/月
15GB:1,800円/月
25GB:2,000円/月
35GB:2,400円/月
45GB:3,300円/月
55GB:3,900円/月
通信制限時の
最大通信速度
非公開
通信速度
(実測値)
下り:57.66Mbps
上り:10.97Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:500円
10分かけ放題:700円
無制限かけ放題1,400円
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,300円
通信回線ドコモ
au
2025年5月時点

IIJmioはインターネットイニシアティブ(IIJ)が提供する格安SIMです。

IIJmioの評判はヤバイ? 実態をプロが徹底解説 IIJmioの評判はヤバイ? 実態をプロが徹底解説

料金プランは、2〜50GBまで8種類あります。

森田 祐輔
森田 祐輔

低速モードでデータ無制限を利用できます!

低速モードとは

通信速度を最大300kbpsに制限する代わりに、データ通信量を消費せずに利用できる機能

メールの送受信やLINEなどのテキストメッセージ/文字中心のWebサイト閲覧は大きな支障なく利用できますが、YouTubeやZoomなど高容量のデータを利用するのは難しいでしょう。

月額料金が安いSIMを探している人や通信容量を無駄なく利用したい人は、IIJmioがおすすめです。

イオンモバイル

イオンモバイルの基本情報を見てみましょう。

イオンモバイル
イオンモバイル内容
料金プラン0.5GB:803円/月
1GB:858円/月
2GB:968円/月
3GB:1,078円/月
4GB:1,188円/月
5GB:1,298円/月
6GB:1,408円/月
7GB:1,518円/月
8GB:1,628円/月
9GB:1,738円/月
10GB:1,848円/月
20GB:1,958円/月
30GB:2,508円/月
40GB:3,058円/月
50GB:3,608円/月
60GB:4,158円/月
70GB:4,708円/月
80GB:5,258円/月
90GB:5,808円/月
100GB:6,358円/月
150GB:9,108円/月
200GB:11,858円/月
通信制限時の
最大通信速度
1Mbps
通信速度
(実測値)
下り:34.24Mbps
上り:5.32Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:550円
10分かけ放題:935円
無制限かけ放題1,650円
ネット
セット割
なし
家族割なし
eSIM対応
新規事務
手数料
3,300円
通信回線ドコモ
au
2025年5月時点

イオンモバイルはイオングループが提供する格安SIMです。

料金プランは、0.5〜200GBまで22種類あります。

森田 祐輔
森田 祐輔

速度切り替え機能でデータ無制限を利用できます!

速度切り替え機能とは

通信速度を最大200kbpsに制限する代わりに、データ通信量を消費せずに利用できる機能

メール/LINEなどメッセージのやり取りは大きな支障なく利用できますが、その他の通信作業を利用するのは難しいでしょう。

メッセージのやり取りがメインの人やプランを細かく決めたい人は、イオンモバイルがおすすめです。

ahamo

ahamoの基本情報を見てみましょう。

ahamo
ahamo内容
料金プラン30GB:2,970円/月
110GB:4,950円/月
通信制限時の
最大通信速度
1Mbps
通信速度
(実測値)
下り:129.63Mbps
上り:13.19Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:無料
無制限かけ放題:1,100円
ネット
セット割
なし
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
無料
通信回線docomo
2025年5月時点

ahamoは、NTTドコモが提供する格安SIMプランです。

ahamoの口コミ・評判は最悪? プロが徹底解説! ahamoの口コミ・評判は最悪? プロが徹底解説!

料金プランは、30GBと110GBの2種類あります。

森田 祐輔
森田 祐輔

通信制限時の最大通信速度は最大1Mbpsと高速なので、快適にネットを利用できるでしょう。

ahamoは、ドコモが提供するコスパ最強プランです。

ドコモ回線を快適な速度かつコスパよく利用したい人は、ahamoがおすすめです。

UQmobile

UQmobileの基本情報を見てみましょう。

UQモバイル
UQモバイル内容
料金プランデータ定額プラン
4GB:2,365円/月
30GB:3,278円/月
データ変動プラン
~1GB:2,277円/月
1~15GB:3,465円/月
通信制限時の
最大通信速度
1Mbps
通信速度
(実測値)
下り:123.8Mbps
上り:17.33Mbps
通話かけ放題
オプション
10分かけ放題:880円
(30GBプラン:無料)
無制限かけ放題:1,980円
(30GBプラン:1,100円)
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,850円
通信回線au
2025年5月時点

UQモバイルは、KDDIが提供する格安SIMです。

UQモバイルの口コミ・評判 UQモバイルはオワコン? 口コミ・評判をプロが徹底解説! 

料金プランは、通信定額タイプと通信量に応じて料金が変動するタイプの2種類が用意されています。

森田 祐輔
森田 祐輔

通信制限時の最大通信速度は1Mbpsなので、他社と比べて高速通信を利用できるでしょう。

動画は画質やデータ容量によりますが、視聴可能です。

通信速度にこだわりがない、au回線でデータ無制限を利用したい人は、UQモバイルがおすすめです。

Y!mobile

Y!mobileの基本情報を見てみましょう。

Y!mobile
Y!mobile内容
料金プラン4GB:2,365円/月
20GB:4,015円/月
30GB:5,115円/月
通信制限時の
最大通信速度
1Mbps
通信速度
(実測値)
下り:124.97Mbps
上り:19.9Mbps
通話かけ放題
オプション
10分かけ放題:880円
(30GBプラン:無料)
無制限かけ放題:1,980円
(30GBプラン:1,100円)
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,850円
通信回線SoftBank
2025年5月時点

Y!mobileは、ソフトバンクが提供する格安SIMです。

料金プランは、4GB・20GB・30GBの3種類のプランが用意されています。

森田 祐輔
森田 祐輔

使用するデータ量が少ない人も多い人も選びやすいプラン展開と言えますね。

通信制限時の最大通信速度は1Mbpsなので、通信内容によりますが比較的快適にネットを楽しめるでしょう。

通信速度にこだわりがない、データ定額プランをお得に利用したい人は、Y!mobileがおすすめです。

J:COMモバイル

J:COMモバイルの基本情報を見てみましょう。

JCOMモバイル
J:COMモバイル内容
料金プラン1GB:1,078円/月
5GB:1,628円/月
10GB:2,178円/月
20GB:2,728円/月
通信制限時の
最大通信速度
1Mbps
通信速度
(実測値)
下り:36.36Mbps
上り:6.6Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:550円
無制限かけ放題:1,650円
ネット
セット割
あり
※割引ではなくデータ容量増加
家族割なし
eSIM対応
新規事務
手数料
3,300円
通信回線au
2025年5月時点

J:COMモバイルはケーブルテレビ事業者J:COMが提供する格安SIMです。

J:COMモバイルの口コミ評判は?J:COMネットと同時契約がおすすめの理由 J:COMモバイルの口コミ評判は?J:COMネットと同時契約がおすすめの理由

料金プランは、1〜20GBまで4種類用意されています。

森田 祐輔
森田 祐輔

テレビやネットをはじめとしたJ:COMサービスを利用していると、J:COMモバイルの通信容量が最大10GB増加しコスパよく利用できます。

通信制限時の最大通信速度は1Mbpsなので、多くの通信作業を快適に利用できます。

自宅でJ:COMを利用している人は、J:COMモバイルがおすすめです。

一部サービスをデータ無制限で利用できるスマホ

一部サービスをデータ無制限で利用できるスマホ

一部サービスをデータ無制限で利用できるキャリアについて紹介します。

キャリア料金
(データ無制限の
対象サービス)
NUROモバイル792〜3,980円/月
BIGLOBE mobile1,078〜1,870円/月
LINEMO990〜2,970円/月

各キャリアについて詳しく見てみましょう。

  • NUROモバイル
  • BIGLOBE mobile
  • LINEMO

NUROモバイル

NUROモバイルの基本情報を見てみましょう。

NUROモバイル
NUROモバイル内容
料金プランデータ定額プラン
3GB:792円/月
5GB:990円/月
10GB:1,485円/月
15GB:1,790円/月
35GB:2,699円/月
55GB:3,980円/月
データ定額プラン
(かけ放題付き/1GB)
5分かけ放題:930円/月
10分かけ放題:1,320円/月
無制限かけ放題:1,870円/月
通信制限時の
最大通信速度
1Mbps
データ無制限で
利用できるサービス
LINE・X・
Instagram・TikTok
通信速度
(実測値)
下り:31.83Mbps
上り:11.48Mbps
通話かけ放題
オプション
5分かけ放題:490円
15分かけ放題:880円
無制限かけ放題1,430円
ネット
セット割
なし
家族割なし
eSIM対応
新規事務
手数料
3,300円
通信回線ドコモ
au
ソフトバンク
2025年5月時点

NUROモバイルは、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する格安SIMです。

TikTokをギガフリーで見られる格安SIMとは? 無限縦スワイプが可能に! TikTokをギガフリーで見られる格安SIMとは? 無限縦スワイプが可能に!

NEOプラン(35GB/55GB)は、LINE・X・Instagram・TikTokの4つのSNSを使い放題で利用できます。(一部対象外機能あり)

森田 祐輔
森田 祐輔

SNSをメインで利用している人は多いのではないでしょうか?

SNSの利用がメインの人や通信速度にこだわりがない人は、NUROモバイルのNEOプランがおすすめです。

BIGLOBE mobile

BIGLOBE mobileの基本情報を見てみましょう。

BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイル内容
料金プラン1GB:1,078円/月
3GB:1,320円/月
6GB:1,870円/月
通信制限時の
最大通信速度
200kbps
データ無制限で
利用できるサービス
YouTube/
ABEMA/
Apple Music
など21サービス
※エンタメフリー・
オプション加入必要
通信速度
(実測値)
下り:16.79Mbps
上り:7.5Mbps
通話かけ放題
オプション
3分かけ放題:660円
10分かけ放題:913円
最大60分の国内通話が無料:
660円
最大90分の国内通話が無料:
913円
ネット
セット割
あり
家族割あり
eSIM対応
新規事務
手数料
3,300円
通信回線ドコモ
au
2025年5月時点

BIGLOBEモバイルは、インターネットプロバイダのBIGLOBE株式会社が運営する格安SIMです。

独自のサービスエンタメフリー・オプション(308円/月)加入で、YouTubeをはじめとした21のサービスが使い放題になります。(一部サービス対象外)

エンタメフリー・オプションで
使い放題になるサービス
YouTube/ABEMA/U-NEXT/YouTube Kids/
YouTube Music/Apple Music/Spotify/AWA/
Amazon Music/radiko/LINE MUSIC/
らじる★らじる/dヒッツ/楽天ミュージック/
dマガジン/dブック/楽天マガジン/
楽天Kobo/Facebook Messenger/
au PAY マーケット
森田 祐輔
森田 祐輔

308円/月追加するだけで、動画や音楽使い放題は魅力的ですよね!

エンタメサービスを利用する人や通話料が多い人は、BIGLOBEモバイルがおすすめです。

LINEMO

LINEMOの基本情報を見てみましょう。

LINEMO
LINEMO内容
料金プランデータ定額プラン
30GB:2,970円/月
データ変動プラン
~3GB:990円/月
3~10GB:2,090円/月
データ無制限で
利用できるサービス
128kbps〜1Mbps
※プラン/使用量による
データ無制限で
利用できるサービス
LINE
通信速度
(実測値)
下り:126.09Mbps
上り:20.81Mbps
通話かけ放題
オプション
10分かけ放題:550円
(30GBプラン:無料)
無制限かけ放題:1,650円
(30GBプラン:1,100円)
ネット
セット割
なし
家族割なし
eSIM対応
新規事務
手数料
無料
通信回線SoftBank
2025年5月時点

LINEMOは、ソフトバンクが提供する格安SIMプランです。

LINEMOの評判アイキャッチ LINEMOの口コミ評判は? 実際に使ってみたらヤバすぎた

LINEMOは独自のサービスLINEギガフリーにより、LINEを使い放題で利用できます。(一部対象外機能あり)

森田 祐輔
森田 祐輔

メイン回線としてだけでなく、サブ回線として利用するのもアリでしょう!

LINEを頻繁に利用する人は、LINEMOがおすすめです。

データ無制限のスマホについてよくある質問

データ無制限のスマホについてよくある質問

データ無制限のスマホに関して、よくある質問をまとめました。

個別の詳しい内容について知りたい方は、各キャリアへお問い合わせください。

povoのデータ無制限プランの内容は?
povoには、主に3つのデータ無制限プラン(トッピング)があります。
・250円/6時間
・330円/24時間
・9,834円(7日間×12回分)
一般的なプランとは違い、期間が設けられているトッピングを購入して利用する仕組みです。
>> povoのデータ無制限プランの内容を詳しく見る
マイネオ マイそくプランの通信速度は?
マイそくは通信速度を選んで契約するプランです。
・最大32kbps:250円/月
・最大300kbps:660円/月
・最大1.5Mbps:990円/月
・最大5Mbps:2,200円/月
ご自身のスマホの使い方に合わせて、最適なプランを選びましょう。
>> マイネオ マイそくプランの通信速度を確認する
NUROモバイル NEOプランは何のサービスをデータ無制限で利用できる?
LINE・X・Instagram・TikTokの4つのSNSサービスを使い放題で利用できます。(一部対象外機能あり)
>> NUROモバイル NEOプランについて詳しく見る

まとめ

データ無制限のスマホについて、おさらいします。

  • データ無制限プランには、高速通信・低速通信・一部サービスを無制限で利用できるプランがある
  • 大手キャリアでは、高速通信でデータ無制限プランが用意されている
  • 低速通信でデータ無制限を利用できるプランは月額料金が安い
  • LINEやSNS・動画視聴などのみを利用する人は、一部サービスを無制限で利用できるプランがおすすめ

データ無制限には、高速通信・低速通信・一部サービスを無制限で利用できるプランがあります。

契約時には、必ず各キャリア・各プランの比較を行いましょう。

森田 祐輔
森田 祐輔

ご自身のスマホの使い方に合わせて、最適なプランを契約しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。