JCOMモバイルeSIMプランとは?メリット・デメリットを徹底解説

JCOMモバイルeSIMプランとは?メリット・デメリットを徹底解説

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「eSIMって何?」
「eSIMのメリットデメリットは?」
「JCOMモバイルeSIMプランの開通方法は?」

JCOMモバイルのeSIMプランとは、スマホ本体内蔵のSIMに契約情報(プロファイル)をダウンロードして使用するプランのことです。

月々の料金はSIMカードプランと全く同じで、データ盛や最強ヤング割などのキャンペーンも適用になりお得に利用できます。

森田 祐輔
森田 祐輔

eSIMは申し込みから開通まで自宅で行うことができ、最短1時間で開通することが可能ですが、便利な一方デメリットもあります。

本記事ではJCOMモバイルのeSIMプランについて分かりやすく解説します。

JCOMモバイルをeSIMで利用する際のメリット・デメリット、開通方法について詳しく解説していますので参考にしてください。

おすすめモバイル回線

JCOMモバイルのeSIMとは

JCOMモバイルeSIMとは

JCOMモバイルでは2023年2月にeSIMプランの提供を開始しました。

JCOMモバイルでスマホを利用する際はeSIMとSIMカードどちらで利用するのか選択することができます。

JCOMモバイルのeSIMについて解説していきます。

  • eSIMとは
  • JCOMモバイルのeSIMプラン

eSIMとは

eSIMとはSIMカードがスマホ本体に内蔵されている本体一体型のSIMのことを示します。

SIMカードには電話番号、契約情報が入っておりSIMカードがないとスマホで通話、モバイル通信ができません。

他社へ乗り換えたり、新規開通の際に従来はSIMカードの発行、入れ替えが必要でした。

SIMカード、eSIM比較

eSIMはSIMカードが本体に内蔵されているため、キャリアからプロファイルをダウンロードするだけで物理的なSIMカードの発行や入れ替えは必要ありません。

アップルでは米国版のiPhone14からSIMトレイが消失しており、話題になりました。

現在はeSIMでのサービス提供は対応機種、キャリア共に限られていますが今後はeSIMが主流になってくることも考えられます。

JCOMモバイルのeSIMプラン

JCOMモバイルの料金プランはAプランST・SUがありますが、eSIMではAプランSUが適用となります。

データ容量1G5G10G20G
月額料金1,078円1,628円2,178円2,728円
データ盛5G10G20G30G
最強
ヤング割
割引
なし
6ヶ月
550円
6ヶ月
1,100円
6ヶ月
1,650円
音声通話かけ放題
(5分/回)
550円
かけ放題
(60分/回)
1,650円

JCOMモバイルAプランのSTとSUの違いはSIMカードで利用するか、eSIMで利用するかの違いで料金は全く同じです。

JCOMモバイル 評判 JCOMモバイルの口コミ評判は?JCOMネットと同時契約がおすすめの理由

JCOMモバイルは契約期間の縛りがなく契約解除料が不要な上、eSIMプランは初期の事務手数料も不要です。

eSIMでのシニア割は対象外

JCOMモバイルのeSIMプランでもデータ盛・ヤング割が適用になりますが、シニア割に関してはeSIMプランは対象外となりますのでご注意ください。

データ盛

データ盛とはJCOMのネット、TV、固定電話、電気のいずれかのサービスに加入中であれば適用になるキャンペーンです。

月額料金はそのままで毎月のデータ容量が増量されるのでお得にJCOMモバイルが利用できます。

最強ヤング割

最強ヤング割とは小学生から26歳のJCOMモバイル利用者が対象で、家族も同様に割引が適用されるキャンペーンです。

JCOMモバイル開通から6ヶ月間割引が適用になり、最大5回線まで割引が適用されます。

JCOMモバイルeSIMプランでもSIMカードプランと月額料金は同じで、データ盛や最強ヤング割が適用されますので通信費を大幅に節約できます。

eSIMのメリット

JCOMモバイルeSIMのメリット

eSIMのメリットはオンラインで完結でき開通までの時間が早いことや、複数キャリアを併用できることです。

  • 1台のスマホで複数キャリアを併用できる
  • 複数の電話番号が持てる
  • 申し込みから開通までが最短即日

eSIMのメリットについて詳しく解説します。

1台のスマホで複数キャリアを併用できる

eSIMを利用すればSIMカードと組み合わせて、2社以上のキャリアを契約することができます。

複数のキャリアを併用する主なメリットは3つです。

  • 通話に特化したキャリアとデータ通信に特化したキャリアなど、それぞれのいいとこ取りができる。
  • 使用する回線を分散させることで、通信障害やトラブル時の予備回線を持つことができる。
  • 海外渡航用のSIMを登録しておくと、モバイルWi-Fiや現地でSIMカードの購入が不要になる。

従来はSIMカードトレイに2枚のSIMカードを挿入することで、デュアルSIMの利用ができましたが端末が限られていました。

SIMカード、eSIMデュアルSIMの比較

eSIMには複数のキャリアを格納することができますので、SIMカードと組み合わせたりeSIM同士で併用することも可能です。

森田 祐輔
森田 祐輔

近年はeSIMとSIMカードを組み合わせることでトリプルSIM、3キャリアを併用することもできます。

複数キャリアを組み合わせることで月々の支払いが安くなることもありデュアルSIMや、トリプルSIMを利用する人も増えています。

複数の電話番号が持てる

デュアルSIMやトリプルSIMにすることで複数の電話番号を持つことが可能です。

スマホ1台で仕事用とプライベート用など電話番号を使い分けることができます。

森田 祐輔
森田 祐輔

eSIMに対応している多くの端末では2つの電話番号で同時に待ち受けができるので、両者の着信を見落とすことがなく利用できます。

注意が必要なのは現在販売されている全ての端末が、2つ以上のSIMを同時に待ち受けすることができません。

トリプルSIMで複数のキャリアを利用する場合は、3つ目のSIMは圏外の状態となり他の2つのSIMどちらかと切り替えて利用する必要があります。

あらかじめ相手の電話番号毎に設定しておくことで2つの電話番号を簡単に使い分けることができるので、スマホを2台持ち歩いている人にとっては便利な機能であると言えます。

申し込みから開通までが最短即日

JCOMモバイルのeSIMプランは受付時間内に申し込みが完了すると、最短1時間で利用することが可能です。

  • 10時〜18時に申し込み:1時間〜数時間で開通可能
  • 上記以外の時間に申し込み:当日中〜翌日中に開通可能

申し込み時間や混雑状況、審査状況により開通まで数日かかる場合もあります。

システムメンテナンスで申し込みができない時間もありましたので、事前に申し込み可能か確認した方が無難です。

従来のSIMカードの場合は申し込み後に、SIMカードが届くのを待つ必要がありましたが契約情報をeSIMにダウンロードすればそのまま利用することができます。

SIMの種類eSIMSIMカード
開通までにかかる時間最短1時間1週間程度
開通方法プロファイルをダウンロードSIMカードを挿入
必要なもの・スマホ
・Wi-Fi
スマホ

店舗へ出向く必要がなくオンラインで完結できるため、スマホの操作に慣れている人にとっては大幅な時間短縮になると言えます。

eSIMのデメリット

JCOMモバイルeSIMのデメリット

メリットも多いeSIMですがオンラインで完結する必要があり、初期設定まで行うためにはある程度の知識が必要になります。

スマホの操作に不慣れな人にとってeSIMはハードルが高いと言えます。

  • サポートが少ない
  • 対応端末、対応キャリアが限られる
  • 機種変更に際に面倒

eSIMのデメリットについて解説していきます。

サポートが少ない

eSIMを利用する際は原則オンラインで完結するため、スマホ操作に不慣れな人にとっては分かりにくい側面があります。

JCOMモバイルを含めeSIMは原則オンラインでの申し込みとなるため、端末での初期設定まで自分で行う必要があります。

JCOMモバイルには遠隔サポート(月額550円)もありますが訪問サポートは対象外です。

森田 祐輔
森田 祐輔

スマホ操作に慣れている人でも、eSIMは普及し始めたばかりでeSIMのデータを誤って削除してしまったなどトラブルが発生することもあります。

eSIMを利用するためには初期設定まで行える知識が必要になりますので、スマホ操作が不慣れな人には不向きと言えるでしょう。

対応端末、対応キャリアが限られる

eSIMを利用するためにはeSIMに対応している端末と、利用したいキャリアがeSIMに対応している必要があります。

eSIMが利用できるキャリアは増えてきていますが、プランが限られていることもありますので注意が必要です。

eSIM対応大手キャリアeSIM対応格安SIM
au
ソフトバンク
docomo
楽天モバイル
ahamo
UQモバイル
Yモバイル
povo
LINEMO
HISモバイル
NUROモバイル
日本通信SIM
mineo
IIJmio
irumo

また端末によってはeSIMの利用ができないものもあります。

eSIM対応
iPhone
eSIM対応
Android
(一例)
XR・XS
以降の端末
(Pixel)
Google Pixel6/7/8など
(AQUOS)
AQUOS sense6/7/8
AQUOS wish3など
(Galaxy)
Galaxy S23
GalaxyA23 5Gなど
(OPPO)
OPPO Reno7/9
OPPO A79 5Gなど

使っている端末がeSIMに対応しているかどうかは、設定画面から確認することができます。

まずはiPhoneの場合の確認方法です。

iPhoneでeSIM対応端末か確認する方法

次のAndroid端末での確認方法です。

AndroidでeSIM対応端末か確認する方法

ご希望のキャリアで端末が使用できるかどうかを確認する際は、各社ホームページで確認することができます。

JCOMモバイルでも動作確認端末チェッカーで確認できますので、JCOMモバイルのeSIMを検討されている方はご活用ください。

機種変更の際に面倒

eSIMを利用中に機種変更した際は、新端末でSIMの再発行が必要になります。

従来のSIMカードでは機種変更の際は、旧端末から新端末にSIMカードを移し替えるだけで利用することができました。

機種変更方法SIMカードとeSIMの比較

eSIM利用中の機種変更はSIMの再発行、新端末へプロファイルをダウンロードし初期設定を完了させないとデータ通信や通話ができません。

SIMを差し替えるだけで利用できていた機種変更が、再度ネットでSIMの再発行が必要になる分手間がかかると言えます。

JCOMモバイルでeSIMプラン開通までの流れ

JCOMモバイルeSIMプラン開通までの流れ

JCOMモバイルeSIMプランの開通までの手順をご説明します。

2024年3月現在JCOMモバイルeSIMプランでは他社からの乗り換えのみ受付可能です。

事前準備をする
JCOMモバイルeSIMプラン手続きに必要な物
  • 手続きに必要なものを準備する(本人確認書類はJCOM契約者のものを準備)
  • iPhoneの場合はiOSを最新バージョンにしておく
  • 使用する端末がJCOMモバイルのeSIM対応製品化確認する動作確認端末チェッカー
  • SIMロックを解除する
  • JCOMモバイルで使用する端末のWi-Fi設定をしておく
  • JCOMマイページのログイン方法(パーソナルIDとパスワード)を確認しておく(JCOMパーソナルIDが未発行の方はJCOMパーソナルIDで手続きをする)
  • (他社から乗り換えの場合)MNP予約番号を発行する
JCOMモバイルeSIMプランを申し込む
JCOMeSIMプラン申し込み方法

JCOMモバイルトップページから申し込みをします。

JCOMeSIMプラン申し込み方法

プランの選択と、ヤング割利用の有無を入力しオプション選択に進みます。

JCOMeSIMプラン申し込み方法

パーソナルIDを入力し加入者情報の確認を行います。

MNP予約番号を入力し、JCOM契約者と別名義の場合はMNP転出元の情報を入力していきます。

JCOMeSIMプラン申し込み方法

登録されているメールアドレスに確認コードが届きますので、確認コードを入力し本人確認へ進みます。

JCOMeSIMプラン申し込み方法

本人確認終了、クレジットカード支払いの場合は情報を入力し申し込みが完了となります。

加入審査が実施されますので「プロファイルのダウンロードご案内メール」が届くのを待ちます。→STEP4へ

他社から乗り換えの方は「MNP切り替えの手続きメール」が届くまで待ちます。→STEP3へ

MNP切り替え手続き
JCOMモバイル切り替え手続きの手順

JCOMサポートにログインしJCOMモバイルのサポート画面まで進みます。

MNP転入手続きを申し込むと転入前の事業者回線が利用できなくなりますのでWi-Fi環境下で手続きをしましょう。

JCOMモバイル切り替え手続きの手順
JCOMモバイル切り替え手続きの手順

申し込み完了後約15分〜1時間程度で「eSIMプロファイル設定準備完了」をお知らせするメールが届きます。

プロファイルのダウンロード

eSIMを利用する端末以外にQRコードを表示させる端末がある場合は、その端末でJCOMサポートにログインしeSIMプロファイルのダウンロードに進みます。

その他の端末がない場合は、eSIMを利用する端末で手動でプロファイル設定用コードを入力する。

JCOMモバイルeSIMプロファイルダウンロードの手順
JCOMモバイルeSIMプロファイルダウンロードの手順

eSIMを利用する端末でQRコードを読み込みます。

JCOMモバイルeSIMプロファイルダウンロードの手順
JCOMモバイルeSIMプロファイルダウンロードの手順

以上でプロファイルのダウンロードが終了です。

端末での初期設定
JCOMモバイルeSIMプラン端末での初期設定方法

回線開通、データ通信に問題がない場合は古いSIMカードを抜いて手続き完了です。

データ通信ができない場合は、ネットワーク(APN)設定が必要になります。

ネットワーク設定(APN設定)<Aプラン>で設定方法をご確認ください。

JCOMモバイルeSIMプランの申し込み、MNP切り替え手続き、プロイファイルのダウンロード、端末での初期設定とステップが多いですが案内に沿って行うことができます。

JCOMモバイル初期設定ガイドも参考にしてください。

JCOMモバイルeSIMプランでよくある質問

JCOMモバイルeSIMプランでよくある質問

JCOMモバイルのeSIMプランについて、よくある質問にお答えします。

個別の質問についてはJCOMカスタマーセンターへお問い合わせください。

JCOMのeSIMとはなんですか?
JCOMモバイルのeSIMプランとは、スマホ本体内蔵のSIMに契約情報(プロファイル)をダウンロードして使用するプランのことです。JCOMモバイルのeSIMプランではAプランSUが適用となります。月々の料金はSIMカードプランと全く同じで、データ盛りや最強ヤング割のキャンペーンも適用になりお得に利用できます。シニア割については適用外となりますのでご注意ください。
>> JCOMモバイルのeSIMについて詳しく知りたい
eSIMのメリットは?
eSIMのメリットはSIMカードと組み合わせたりeSIM同士で組み合わせることで、複数のキャリアを1台のスマホで利用することが可能な点です。複数のキャリアを組み合わせることで、月々の支払いがお得になったり複数の電話番号を持つことができます。eSIMではオンラインで申し込みからeSIMへのプロファイルダウンロードができるため、SIMカードの到着を待つ必要がなく最短即日で開通が可能となります。
>> eSIMのメリットについて詳しく見る
JCOMモバイルのeSIMプランは即日開通できますか?
JCOMモバイルのeSIMプランは10時〜18時に申し込みの場合1時間〜数時間で開通可能です。申し込み時間によっては即日開通が可能です。その他の時間に申し込みの場合は当日中〜翌日中に開通可能ですが、申し込み時間や混雑状況、審査状況により開通まで数日かかる場合もあります。
>> eSIMプランの開通までの流れについて詳しく見る

まとめ

JCOMモバイルのeSIMプランについてまとめます。

  • JCOMモバイルのeSIMプランとはSIMカードを利用せずスマホ利用をするプラン
  • 月額料金はSIMカードプランと全く同様でデータ盛、ヤング割も適応可能
  • JCOMモバイルのeSIMは申し込みから最短1時間〜数時間で開通可能
  • eSIMのメリットは複数キャリアを併用でき、複数の電話番号が持てること
  • eSIMのデメリットはオンラインで完結するため、スマホ操作が不慣れな人には不向き

JCOMモバイルのサービスを利用している方であれば、JCOMモバイルのeSIMプランをお得に利用することができます。

オンラインで完結でき最短即日で開通できる一方、初期設定まで自分で行う必要がありスマホ初心者にはハードルが高いと言えます。

今すぐスマホで通話やネットが使いたい、複数キャリアを併用したい場合にはJCOMモバイルのeSIMは最適です。

最後までお読みいただきありがとうございました。