【PR】記事内に広告を含む場合があります
「eo光のWiFiルーターのスペックは?」
「レンタル料は?」
「自分で用意した方がいい?」
eo光は関西圏中心にサービス提供されている人気の固定通信サービスです。

eo光では、WiFiルーターを有料でレンタル可能です。
ご自身で用意した方がいいのか、迷いますよね?
この記事では、eo光で使うWiFiルーターについて詳しく解説します。
レンタルで利用するのがいいのか?自分で用意する方がいいのか?それぞれのおすすめな人について、徹底解説しているので、ぜひ最後まで読んで契約の参考にしてください。
関西エリア限定の高速光回線
eo光のネットプラン

eo光のネットプランについて紹介します。

eo光 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1ギガ 5,500円 5ギガ 5,960円 10ギガ 6,530円 10ギガ(シンプルプラン) 5,500円 |
契約 手数料 | 3,300円 |
工事費用 | ※土日祝は3,300円の追加費用要 (シンプルプランは5,500円) |
eo光のネットプランには、1ギガ・5ギガ・10ギガの3つの通信速度プランがあります。

また、10ギガは通常のネットプランとシンプルプランの2種類があり、シンプルプランの方が月額料金が安価に設定されています。

シンプルプランはオンライン限定のプランで、月額料金が安い代わりに固定電話やテレビサービス、スマホのセット割が対象外なのでご注意ください。
初期費用として手数料と工事費用が発生しますが、工事費用は24ヶ月利用で実質無料になります。
集合住宅の場合、物件によって導入プランや月額料金が異なったり工事費用が完全無料になるケースがあります。詳しくはeoインフォメーションデスクへお問い合わせください。
eo光契約時には、お住まいの物件で契約できるプランや初期費用を事前に確認しておきましょう。
eo光でWiFiを使う方法

eo光でWiFiを使う方法には2パターンあります。
それぞれについて見てみましょう。
- レンタル
- 自分で用意
レンタル
eo光のWiFiレンタルサービスについて紹介します。
レンタル | 内容 |
---|---|
料金 | 多機能ルーター 105円/月 ※eo光電話アダプター機能利用時は+314円/月 メッシュWiFi (2台セット) 550円/月 ※追加時1台当たり+275円/月 |
事務手数料 | 2,200円 ※メッシュWiFiはキャンペーン適用で0円 |
工事費 | 不要 |
WiFiルーターには2種類あり、メッシュWiFiは中継機機能を搭載した端末です。

部屋が複数あり、場所によって通信速度が遅いといった人はメッシュWiFiがおすすめです。
WiFi機能のみ希望の人は多機能ルーター・広範囲でWiFiを使いたい人はメッシュWiFi、必要に応じてWiFiルーターを選べます。
自分で用意
WiFiルーターは、家電量販店やネットショップなどさまざまな場所で販売されています。

販売価格の相場は3,000円台〜20,000円ほどですよ!
メーカーやスペックなどによって価格が大きく異なるんです。
WiFiルーターをご自身で用意すれば、eo光でWiFiを利用できます。
ルーターの性能が低い端末の場合、eo光の通信速度を活かせない可能性があるのでご注意ください。
快適な通信速度でネットを楽しみたい人は、契約するプランに適したWiFiルーターの用意をおすすめします。
eo光のレンタルWiFiルーター

eo光のレンタルWiFiルーターには、多機能ルーターとメッシュWiFiの2種類があります。
それぞれに特徴があるので、詳しく見ていきましょう。
- 多機能ルーター
- メッシュWiFi
多機能ルーター
多機能ルーターについて紹介します。
多機能ルーター | 内容 |
---|---|
オプション料 | 105円/月 ※eo光電話アダプター機能利用時は+314円/月 |
サイズ | 約40mm(W)x約200mm(H)x約172mm(D) |
質量 | 約600g |
接続方式 | IPv6/IPv4 |
ワイヤレス規格 | IEEE 802.11 ax/ac/n/a 5GHz, IEEE 802.11 ax/n/g/b 2.4GHz |
周波数 | 5GHz/2.4GHz |
eo光は名前の通り、多くの機能を備えた高スペックWiFiルーターです。
接続方式は最新のIPv6に標準対応しており、IPv4と同時使用により高速通信を実現します。

ワイヤレス規格は古いものから最新のものまで全てに対応しています。
その他対応している主な機能について見てみましょう。
- MU-MIMO:複数のデバイスを同時に通信できる技術
- OFDMA:1つの通信帯域を細かく分割し、複数の端末が異なる周波数を共有して同時に通信する技術
- ビームフォーミング:複数のアンテナで電波を特定の方向へ集中させて、通信品質の向上を図る技術
各機能により、通信速度に定評があるeo光の通信速度を最大限快適に利用できます。
メッシュWiFi
メッシュWiFiについて紹介します。
メッシュWiFi | 内容 |
---|---|
オプション料 | 550円/月(2台セット) ※追加時1台当たり+275円/月 |
サイズ | Φ110 mm×114 mm |
質量 | 585g |
接続方式 | IPv6/IPv4 |
ワイヤレス規格 | IEEE 802.11 ax/ac/n/a 5GHz, IEEE 802.11 ax/n/g/b 2.4GHz |
周波数 | 5GHz/2.4GHz |
メッシュWiFiは、Wi-Fiが快適につながる範囲を拡げられるサービスです。
お住まいでWi-Fiの繋がりが不安定だと感じる人、部屋によって繋がりが悪い場所がある人におすすめです。

高機能ルーターと同様、スペックが高い端末なので快適なWiFi環境を実現できるでしょう。
メッシュWiFiは、市販で販売されているモデルだと価格相場が20,000円〜と非常に高価です。
eo光では、550円/月(2台セット)〜とお手頃な料金で利用できるのでおすすめです。
eo光 WiFiルーターを自分で用意するよりレンタルする方がいい人

WiFiルーターをeo光でレンタルするのが、おすすめの人について見てみましょう。
- 純正のWiFiルーターで快適に通信を行いたい人
- 故障時のサポート重視の人
- 無料で利用できる人
純正のWiFiルーターで快適に通信を行いたい人
eo光の多機能ルーターはデュアルスタック方式に対応しているため、eo光の通信速度を最大限活かして快適にネットを利用できます。

市販のWiFiはほとんどがデュアルスタック方式に対応していません。
また、eo光のレンタルWiFiルーターはセキュリティ対策を万全にできます。
- 通信の暗号化(情報保護)
- 外部アクセスからネットワークを隠す
- 無線LAN端末の制限
など
eo光のネットを快適に利用したい人、合わせてセキュリティ対策をしたい人はWiFiルーターレンタルがおすすめです。
故障時のサポート重視の人
WiFiが急に繋がらなくなった・機器の電源が入らなくなった、といった経験はありませんか?
WiFiルーターは常に電源が入った状態で使用する機器なので熱を持ちやすく、寿命が3年ほどだと言われています。

機器が故障するたびに買い替えていると、費用や手間がかかりますよね。
eo光のレンタルWiFiルーターはユーザーの過失なく故障した場合は、無償交換が可能です。
契約から5年以内の破損や紛失時には、手数料3,300円+契約期間に応じて修復・補填費用がかかるのでご注意ください。
修復・補填 費用 | 多機能 ルーター | 多機能 ルーター (10ギガ対応) | メッシュ WiFi |
---|---|---|---|
1年目 | 8,097円 | 23,071円 | 6,207円 |
2年目 | 6,297円 | 17,945円 | 4,827円 |
3年目 | 4,499円 | 12,818円 | 3,448円 |
4年目 | 2,699円 | 7,691円 | 2,069円 |
5年目 | 899円 | 2,564円 | 689円 |
6年目 | 0円 | 0円 | 0円 |
特に、多機能ルーター(10ギガ対応)は修復・補填費用が最大23,071円と非常に高額な請求がされるので、破損・紛失には十分ご注意ください。
無料で利用できる人
ルーターを無料で利用できるケースが主に2点あります。
キャンペーン適用とeoポイントの利用です。
それぞれについて、見てみましょう。
キャンペーン | 無線ルーター 12カ月無料キャンペーン eo光ネットもしくはeo光シンプルプランと無線ルーター機能(多機能ルーター)を同時申し込みで 無線ルーター機能の月額料金が課金開始月より12カ月間無料 |
eoポイント | eo光ネット契約者向けのeoプレミアムクラブで利用できるポイント制度 獲得したポイントはオプション料や手数料割引などに使える |
キャンペーンはeo光を新規で契約時に受けられる特典です。

1年間はお試してWiFiルーターを使ってみるのもアリでしょう。
eoポイントはユーザー向けの特典です。
ポイントの有効期限は保有eoポイントの有効期限は獲得の翌年度末(3月末)までなので、失効前にぜひ活用しましょう。
eo光 WiFiルーターをレンタルするより自分で用意する方がいい人

WiFiルーターをご自身で用意するのが、おすすめの人について見てみましょう。
- 月額料金を抑えたい人
- ルーターの機能やデザインなどにこだわりがある人
- 他社ネットへ乗り換える可能性がある人
月額料金を抑えたい人
WiFiルーターをご自身で用意する最大のメリットは、月額料金がかからないという点でしょう。
eo光でWiFiをレンタルすると、毎月レンタル費用が発生します。
eo光 レンタル ルーター | 費用 |
---|---|
多機能 ルーター | 105円/月 1年利用時の総額:1,260円 2年利用時の総額:2,520円 3年利用時の総額:3,780円 |
メッシュWiFi (2台セット) | 550円/月 1年利用時の総額:6,600円 2年利用時の総額:13,200円 3年利用時の総額:19,800円 |
多機能ルーターの利用のみであれば大きな金額ではないかもしれませんが、メッシュWiFi利用時には長期で考えると大きな費用が発生することがわかります。
毎月の固定費を少しでも抑えたい人は、レンタルではなくご自身でWiFiルーターを用意しましょう。
ルーターの機能やデザインなどにこだわりがある人
eo光でレンタルしているWiFiルーターは2種類です。
そのため機能や規格などスペックが希望するものでなかった場合、ネット環境に満足できない可能性があります。

また、人によってはルーターの大きさやデザインを気にする人もいるでしょう。
家電量販店やネットショップには数多くのWiFiルーターが販売されています。
ルーターの機能や大きさ・デザインにこだわりがある人は、一度eo光のレンタルWiFiについてご確認ください。
万が一希望するものでなければ、ご自身で用意する方法を検討しましょう。
他社ネットへ乗り換える可能性がある人
eo光を解約する予定がある人は注意が必要です。
eo光のレンタルWiFiルーターは、もちろんeo光解約後は返却しなければなりません。

解約後ネットを使わない、ということであれば問題ありませんが、他社へ乗り換える場合には再度WiFiルーターを手配しなければなりません。
WiFiルーターをご自身で用意した場合には、仮に他社へ乗り換えた後も引き続き同じWiFiルーターでネットを楽しめます。
再度WiFiルーターとデバイスの設定は基本的に引き継がれるので、WiFi関連の設定を省けます。
ネット事業者を乗り換えしながら長期でネットを使っていく、といった人はご自身でWiFiルーターを使った方がメリットを感じれるでしょう。
eo光のWiFiルーターについてよくある質問

eo光のWiFiルーターに関して、よくある質問をまとめました。
個別の詳しい内容について知りたい方は、eoインフォメーションデスクへお問い合わせください。
- eo光 WiFiルーターのレンタル料は?
- eo光のレンタルWiFiルーターには2種類あります。
レンタル料は多機能ルーターが105円/月・メッシュWiFiは550円/月です。
>> eo光 WiFiルーターのレンタル料について確認する
- eo光でレンタルしている多機能WiFiルーターのスペックは?
- 主なスペックとして、
・接続方式:IPv6/IPv4
・ワイヤレス規格:IEEE 802.11 ax/ac/n/a 5GHz, IEEE 802.11 ax/n/g/b 2.4GHz
・周波数:5GHz/2.4GHz
です。最新規格に対応した高スペック仕様です。
>> eo光でレンタルしている多機能WiFiルーターのスペックを見る
- eo光でWiFiルーターのレンタルがおすすめな人は?
- ・純正のWiFiルーターで快適に通信を行いたい人
・故障時のサポート重視の人
・無料で利用できる人
などが挙げられます。
>> eo光でWiFiルーターのレンタルがおすすめな人について見る
まとめ
eo光のWiFiルーターについて、おさらいします。
- eo光のレンタルWiFiには、多機能ルーター(105円/月)とメッシュWiFi(550円/月)の2種類がある
- 広範囲でWiFiを使いたい人はメッシュWiFiがおすすめ
- 多機能ルーターはキャンペーン適用で12ヶ月間無料で利用できる
- レンタルWiFiは、通信速度や故障時のサポート面において優れている
- 自分でWiFiルーターを用意した場合、月々の費用を抑えられる
eo光のレンタルWiFiには2種類あり、いずれも高スペックの仕様なので利用をおすすめします。

毎月、費用はかかりますが、費用以上の価値を感じられるでしょう!
ご自身でWiFiルーターを用意する際は、eo光で契約するプランに適したWiFiルーターを用意してご利用ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。