【PR】記事内に広告を含む場合があります
「Looopでんきとエルピオでんきはどっちが安い?」
「2社のお得なプランは?」
「電気ガスセットはどっち?」
電力会社を乗り換えるとき、Looopでんきとエルピオでんきで迷う人が多いのではないでしょうか。

Looopでんきとエルピオでんきを比較すると、電力使用量が300kWh/月ならエルピオでんき、400kWh/月以上はLooopでんきがお得です。
この記事では、Looopでんきとエルピオでんきの料金を、使用量やエリア別に比較した結果を解説します。
プランごとの違いや、各社の都市ガスをセット契約した場合の割引後料金なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。
\新電力でおすすめ/
電気を月400kWh以上使うならLooopでんきが安い

LooopでんきのスマートタイムONEとエルピオでんきのスマートダイレクトプランを比較すると、月300kWhまでの使用ならエルピオでんきが、月400kWh以上使うならLooopでんきが安いです。
エルピオでんきは、基本料金が0円のため、使用量が少ない一人暮らしにおすすめです。

一方のLooopでんきは、1kwhあたりの単価が安いから、電力使用量が多い家庭に最適だよ。
2つのプランは、30分ごとに電気料金単価が変動する、市場連動型を採用しています。
電気を使うタイミングを、単価が安い時間帯にシフトさせると、節電と違う方法で電気代を抑えられます。
家族人数別に電気代を比較

年間の 電気料金 (東京) | ![]() スマートタイムONE | ![]() スマートダイレクト |
---|---|---|
一人暮らし | ||
二人暮らし | ||
3~4人以上 |
- 2社ともに東京電力エリアの料金です。
- 政府による補助金は適用していません。
- Looopでんきは、2024年9月より1年間のエリアプライス平均より算定しています。
- 2024年9月より1年間の燃料調整費、2025年度の再エネ賦課金を含みます。
LooopでんきのスマートタイムONEとエルピオでんきのスマートダイレクトプランを比較すると、月300kWhまでの使用ならエルピオでんきが安く、月400kWh以上使うならLooopでんきが安いです。
二人暮らしなら、関西・九州エリアはLooopでんきがお得になりやすく、他のエリアはエルピオでんきがおすすめです。
一人暮らしの場合

年間の電気代 (30A契約時) | ![]() スマートタイムONE | ![]() スマートダイレクト |
---|---|---|
100kWh/月 (30Aまたは2kW) | ||
200kWh/月 (30Aまたは2kW) |
Looopでんきとエルピオでんきを比較すると、毎月100~200kWhの使用では、エルピオでんきが年間506~3,698円安いです。
使用量が少ない場合、毎月の固定費が0円で、電気を使った分しか料金が発生しないエルピオでんきがおすすめです。
二人暮らしの場合

年間の電気代 (40A契約時) | ![]() スマートタイムONE | ![]() スマートダイレクト |
---|---|---|
300kWh/月 (40Aまたは3kW) | ||
400kWh/月 (40Aまたは3kW) |
Looopでんきとエルピオでんきの料金を比べると、毎月300kWhの使用ならエルピオでんきが年間759円安く、毎月400kWhの使用なら年間2,432円Looopでんきがお得です。

二人暮らしの人は、昨年度の使用実績を参考に選ぼう。
なお、関西・九州エリアは、毎月400kWh使う場合もエルピオでんきがお得です。
3~4人暮らしの場合

年間の電気代 | ![]() スマートタイムONE | ![]() スマートダイレクト |
---|---|---|
500kWh/月 (50Aまたは3kW) | ||
600kWh/月 (60Aまたは4kW) |
Looopでんきとエルピオでんきで、毎月500~600kWhの電気を使う場合、年間5,371~5,624円ほどLooopでんきが安いです。
Looopでんきは、1kWhあたりの単価が安いため、電気の使用量が多い家庭におすすめです。
2社のプランの違いを比較

電気料金 プラン | ![]() | ![]() |
---|---|---|
市場連動型 | スマートタイム ONE | スマートダイレクト |
単価固定型 | なし | 新スタンダード |
再エネ電力 | なし | グリーンプラン |
Looopでんきやエルピオでんきのプランは、LooopでんきがスマートタイムONE、エルピオでんきがスマートダイレクトプラン・新スタンダードプラン・グリーンプランです。
エルピオでんきのプランのうち、特に安くなりやすいのがスマートダイレクトプランで、Looopでんきと同じ市場連動型です。

市場連動型は、30分ごとに単価が変わるから、安い時間帯を狙って電気を使えば、電気代を抑えられるの。
LooopでんきのプランはスマートタイムONE
LooopでんきのスマートタイムONEは、日本卸電力取引所(JEPX)での取引価格に応じて、電気の単価が30分ごとに変動します。

昼や深夜は安くなりやすくて、みんなが電気を使う朝や夕方は、高くなりやすいわ。
Looopでんき以外の市場連動型プランも、同じ市場から電力を購入するため、単価の変動パターンは共通しています。
ただし、取引価格への上乗せ金額はLooopでんきが安く設定されているため、市場連動型プランの中でも1kWhあたりの単価が特に安いのが特徴です。
エルピオでんきはスマートダイレクトプランがおすすめ
![]() 電気代年額 (東京エリア) | スマート ダイレクト | 新スタンダード |
---|---|---|
毎月200kWh (30A契約) | ||
毎月400kWh (40A契約) | ||
毎月600kWh (60A契約) |
エルピオでんきのスマートダイレクトプランと新スタンダードプランを比べると、スマートダイレクトプランが年間15,622~54,859円ほど安いです。
スマートダイレクトプランは、電気を使うタイミングを単価が安い時間帯に調整すると、さらに安くできる可能性があります。

一般的な電気料金プランは、電気代を安くするには節電しかないけど、市場連動型なら個人で工夫できるのね。
スマートダイレクトプランは、毎月の固定費となる基本料金が0円です。
料金は、電気を使った分だけ発生するので、使用量が少ない人に特におすすめです。
なお、再エネ電力のグリーンプランは、新スタンダードプランよりさらに割高に設定されています。
Looopでんきとエルピオでんきのガスセットで比較

都市ガス セット | ![]() | ![]() |
---|---|---|
サービス名 | Looopでんき+ガス (※東京ガスエリアのみ) | エルピオ都市ガス |
セット割引 | 電気代1円/kWh引き | 毎月100円引き |
Looopでんきやエルピオでんきは、都市ガスとセット契約でき、電気代1円/kWh引きや毎月100円割引があります。
特にお得なのは、Looopでんき+ガスで、東京電力と東京ガスの両エリアに該当する家のみ使えます。
Looopでんき+ガスなら、ひと月に使う電気全てが1円/kWh引きされるため、例えば月600kWh使うと600円割引されます。

一方のエルピオでんきとエルピオ都市ガスは、セット利用で毎月100円引きなの。
割引額を比べると、Looopでんき+ガスがエルピオ都市ガスより有利ですが、エルピオ都市ガスは元のガス料金が業界最安クラスです。
そのため、Looopでんきよりエルピオでんきがお得な人は、エルピオでんきとエルピオ都市ガスのセットがおすすめです。
Looopでんきのガスセットの仕組み
電気ガス セット時 | ![]() Looopでんき+ガス | ![]() 一般料金 |
---|---|---|
基本料金 | ||
基準単位 料金 |
Looopガスの基本料金は、一律1,000円で、月20㎥以上使うと東京ガス一般料金より安いです。
基準単位料金もLooopガスが東京ガスより安いため、ガスの使用量が多いほど、Looopガスがお得です。

しかも、Looopでんき+ガスのセットなら電気代も1円/kWh割引されるから、光熱費全体を抑えられるのね。
エルピオの電気ガスセットの仕組み
![]() | 割引額 |
---|---|
電気+都市ガス | 毎月100円引き |
電気+都市ガス+水 | 毎月150円引き |
エルピオでんきとエルピオ都市ガスをセット契約すると、毎月100円引きされ、年間1,200円の割引となります。
また、ウォーターサーバーで使える天然水の配達もセットにすると、毎月150円割引されます。
セット割引は少額ですが、エルピオ都市ガスは料金が業界最安クラスのため、エルピオでんきを使うなら都市ガスもセット契約するのがおすすめです。
エルピオ都市ガスを運営する株式会社エルピオは、プロパンガス事業を中心に、電気・ウォーターサーバー・ハウスクリーニングなど幅広く事業展開している会社です。
エルピオ都市ガスは、業界トップクラスで月額料金が安いのでおすすめです
\キャンペーン実施中/
電気ガスセットで両社を比較
電気ガス 年額 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
①電気代 (50A・500kWh) | ||
②ガス代 (毎月45㎥) | ||
③割引額 | ||
①+②‐③ | ||
差額 |
Looopでんきやエルピオでんきで都市ガスとセット契約した場合、想定した使用量では、Looopでんき+ガスが年間8,446円お得です。
ただし、Looopでんきよりエルピオでんきがお得な場合、エルピオのセットがお得です。

まずは自分の使用量にあわせて電気を選び、電気に合わせてガスを選ぶのが、光熱費節約のコツよ。
Looopでんきとエルピオでんきの比較でよくある質問

Looopでんきとエルピオでんきの比較について、よくある質問にお答えします。
スマートタイムONEやスマートダイレクトプランなどの市場連動型は、なじみがない人が多いため、回答をよく読んで参考にしてください。
実際の電気料金の変動イメージを持ちたい人は、日本卸電力取引所(JEPX)の公式サイトで、エリアプライスを見てみましょう。
- Looopでんきとエルピオでんきの電気はどっちが安い?
- Looopでんきとエルピオでんきの市場連動型プランを比較すると、東京で毎月500kWhの電力を使う場合、
Looopでんきが年間5,624円安いです。東京以外のエリアも、月300kWhまでの使用ならエルピオでんき、月400kWh以上ならLooopでんきが安くなりやすいです。
>> Looopでんきの安さを見る
- Looopでんきとエルピオでんきで一人暮らしにおすすめなのは?
- 東京の一人暮らしで月100~200kWhの電力を使うと、エルピオでんきがLooopでんきより、年間506~3,698円安いです。使用量が少ないなら全国的にもエルピオでんきが安く、特に九州エリアなら、エルピオでんきがLooopでんきに比べて年間2,644~5,512円お得です。
>> 一人暮らしの電気代比較を見る
- 電気ガスセットがお得なのは?
- Looopとエルピオの電気ガスセット割引は、Looopでんき+ガスが1円/kWh引きで、エルピオの電気ガスセット割引よりお得です。Looopでんき+ガスを契約し、月600kWhの電気を使う場合、月600円引きで業界最大級のお得度です。
>> 電気ガスセット割引を見る
- Looopでんきとエルピオでんきでおすすめのプランは?
- Looopでんきやエルピオでんきを使うなら、スマートタイムONEやスマートダイレクトプランなど、市場連動型プランがおすすめです。単価が30分ごとに変動するため、高い時間帯を避けて安い時間帯にシフトする「ピークシフト」で、電気代を抑えられます。
>> 2社のプランの種類を見る
- Looopでんきとエルピオでんきの料金体系の違いは?
- Looopでんきとエルピオでんきの料金体系を比べると、毎月の固定費が安いのはエルピオでんきで、1kWhあたりの単価が安いのはLooopでんきです。そのため、電気の使用量が少ないならエルピオでんき、使用量が多いならLooopでんきがお得です。
>> 2社の料金体系の違いを見る
まとめ
Looopでんきとエルピオでんきの比較をおさらいしましょう。
- Looopでんきとエルピオでんきを比較すると、一人暮らしはエルピオでんき、家族ならLooopでんきがお得
- 両社とも電気を使うタイミングの調整で電気代を安くできる
- 電気に合わせてガスをセット契約するとよい
LooopでんきのスマートタイムONEとエルピオでんきのスマートダイレクトプランは、月300kWhの使用ならエルピオでんき、月400kWh以上使うならLooopでんきがお得です。
どちらも30分ごとに電気の単価が変わる、市場連動型プランのため、電気を使う時間帯を調整できる人に向いています。
都市ガスとのセット契約もお得なため、電気とガスの請求をまとめたい場合にも最適です。

電気の使用量が、月300kWh未満ならエルピオでんき・都市ガスのセット、月400kWh以上使うならLooopでんき+ガスがおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。